クリチーバ
-
日系社会ニュース
日本政府がようやく本腰=世界に向け文化・言語の発信=教育拠点3年で100カ所に=海外交流審議会の答申受け
ニッケイ新聞 2008年3月29日付け 世界における日本語教育に、ようやく政府が本腰を入れ始めた。今年二月に発表された日本の海外交流審議会(外務大臣の諮問機関)の答申(二十頁)には、「主要国は積極的
続きを読む -
日系社会ニュース
金光教=30年で全伯に8教会誕生=4月にリオ教会開所一周年
ニッケイ新聞 2008年3月27日付け ブラジル金光教リオデジャネイロ教会(大石多佳子教会長)が今年四月に開所一周年を迎え、四月六日に記念式典が行なわれる。 ブラジルでの金光教の歩みは一九六四年、
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ州=伯字紙に極秘事項が漏洩?=皇太子殿下ご訪問日程=「どこからもれたんだ?」
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 極秘扱いのはずの皇太子殿下パラナご訪問の日程が、二十日頃から同州の複数のポ語ニュースサイトに掲載され、関係者をあわてさせている。 最初に関連記事が掲載された
続きを読む -
日系社会ニュース
「荒馬座」盛況の南米公演=民衆が生んだ日本の芸能=伯・パ8カ所で好評博す
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 民族歌舞団「荒馬座」(狩野猛代表)の公演「民族歌舞集~大地の鼓動(ひびき)」が今月、南伯を中心に伯・パラグアイ八カ所で行なわれた。民衆の生活から生まれた日本の
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース
遷都五十年で再開発=中心部を超モダン都電が走る
ニッケイ新聞 2008年3月6日付け ブラジリア遷都五十周年を前に、都市革命が起きようとしている。首都を設計したルッシオ・コスタとオスカル・ニーマイヤーは舞台から降りるが、オリジナル・アーキテットは
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年ゴルフ=サンパウロ州とパラナ州で=日本からプロ2人招く
ニッケイ新聞 2008年3月1日付け ブラジル日系ゴルフ連盟と移民百周年協会の共催で、「移民百周年記念ゴルフ大会」(野村義人実行委員長)が四月、二週にわたりサンパウロ州、パラナ州内の各ゴルフ場でおこ
続きを読む -
日系社会ニュース
将棋連盟=クリチーバで第37回老中戦=高島ロベルトさん熱戦制す
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 【クリチーバ発】パチン、パチン――。将棋の駒を置く音が会場に響き渡る。同時に各所から喜びと悲しみの声が沸きあがり、棋士たちは対局のひとときを楽しんだ。 パラ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「ええじゃないか」好評=上演すでに4ヵ所 非日系観客にも
ニッケイ新聞 2008年2月28日付け 「どの公演も超満員。大成功です」――。今月十三日のブラジリアを皮切りに、国内各地で公演を行っている『劇団1980』(柴田義之代表)の上演作品「ええじゃないか」
続きを読む