ホーム | クリチーバ 関連記事 (ページ 97)

クリチーバ 関連記事

移民100周年の記念句集=ぶらじる川柳社が発行

ニッケイ新聞 2008年2月2日付け  『移民百周年記念句集』(〇八年一月)が、出版された。ぶらじる川柳社(柿嶋貞子主幹、編集人)の発行である。  全伯から百二十人が投稿した。吟社別に編集され、顔写真とともに二十句ずつ収録されている。故人九人の遺作品も含まれている。吟社名をみると、サンパウロ新生吟社、ロンドリーナ親和川柳吟社、ロ ...

続きを読む »

気を引き締めて100周年に=南青協総会=盆子原会長を再選

ニッケイ新聞 2008年1月31日付け  南米産業開発青年隊協会(南青協)の定期総会が十九日午前、サンパウロ市のブラジル東京農大会館で開かれ、約三十人が出席した。役員改選で盆子原国彦会長など現執行部が再選されたほか、百周年に向け、南青協としても記念事業を検討していくことを確認した。  冒頭、先亡者に黙祷を捧げ、隊歌を斉唱。続いて ...

続きを読む »

リーガ・アリアンサ=新会長に丹フランシスコ多喜男氏=パラナ=式典費用の3百万レにメド=州内コロニアの浄財集まる=スローガンは〝団結と協調で前進〟

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  パラナ日伯文化連合会(通称リーガ・アリアンサ)は二十七日、同州ロンドリーナ市の本部会館で定期総会を開き、任期満了にともなう役員改選で、同連合会の新会長にパラナ野球ソフト・ボール連盟会長の丹フランシスコ多喜男氏(60、二世)を単一シャッパにより満場一致で決めた。また、六月にローランジャ市で ...

続きを読む »

「みんな頑張ってよ!」=30周年に向けて気合い――丹下太鼓道場の新年会

ニッケイ新聞 2008年1月24日付け  今年創立三十周年を迎える丹下セツ子太鼓道場は十九日午後、サンパウロ市リベルダーデ区の東洋会館で新年会を催し、パラナ州マリンガ市からも弟子が駆けつけ、節目の年に気合いを入れた。  「百周年もあるし、みんな頑張ってよ!」と丹下セツ子さんが元気よく新年のあいさつすると、集まった道場関係者ら約四 ...

続きを読む »

百周年=もりだくさんの野球交流=ブラジル球連=ソフト、早慶、高校、都市対抗=国内各地で交流試合開催へ

ニッケイ新聞 2008年1月12日付け  日本移民百周年を迎えた今年、ブラジル野球連盟は数々の記念事業を計画している。二月の株式会社デンソー女子ソフトボール部を皮切りに、八月は大学野球の伝統の一戦と呼ばれる早慶戦、九月は日本の夏には欠かすことのできない風物詩高校野球、十月は日本各地の郷土色豊かな応援で盛り上がる都市対抗社会人野球 ...

続きを読む »

セスタ・バジカが高騰=フェイジョンの値上がりが直撃

ニッケイ新聞 2008年1月9日付け  二〇〇七年の生活必需品価格(セスタ・バジカ)が全国全ての州都で軒並み高騰を見せ、四月に調整した最低賃金の八・五七%をはるかに上回った。上げ幅最低のクリチーバで一一・四六%、最高のアラカジューで二四・三八%だ。  サンパウロでは十二月、一七・九%の値上げとなり二百十四レアル六三センターヴォス ...

続きを読む »

準備進むクリチーバ百周年=2月から記念公園着工へ=日本広場で新年幕開け祝う

ニッケイ新聞 2008年1月9日付け  百周年に向けて各地で準備を進めるパラナ日系社会。州都クリチーバでも着々と盛り上がりつつあるようだ。同地記念事業の目玉の一つ、百周年記念公園は二月に着工の予定。このほか、市内にあるプラッサ・ド・ジャポン(日本広場)の改修事業に加え、四月末をめどに日系人実態調査の本出版も計画されるなど、盛りだ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年1月9日付け  クリチーバ市の原総務局長によれば、同市の電話帳には日本人名を持つ人が一万二千人も記載されており、その家族を含めれば三万から五万人の間の日系人がいると推測されるという。移民七十周年の時にサンパウロ人文研が調査した時以来、本格的な日系実態調査はない。今回のIBGEの本が出版されたら、全伯の都市 ...

続きを読む »

移民百年・交流年の幕開け飾る=サンパウロ市、各地で開幕イベント=首都では大統領も出席予定

ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  いよいよブラジル日本移民百周年、日伯交流年となる二〇〇八年が明けた。ブラジル国内では今月、サンパウロ、ブラジリア、パラナなど各地で開幕イベントを実施。サンパウロでは十五日のオープニングセレモニーを皮切りに、翌十六日にはイビラプエラ講堂で日伯音楽家による記念コンサートを実施。ブラジリア(十七 ...

続きを読む »

百周年=3月までの関連行事カレンダー

ニッケイ新聞 2008年1月1日付け  ブラジル日本移民百周年の年が、ついに始まった。日伯交流年とあわせ、この一年、日本とブラジル両国で様々な記念行事が計画されている。外務省日伯交流年委員会が認定した記念イベント・事業は、昨年十二月十三日現在で百五十を突破、ここブラジルでも六月の移民の日を中心に、国内各地で式典はじめ各種の記念行 ...

続きを読む »