クルゼイロ
-
東西南北
-
東西南北
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本のバンド「LM.C」=サンパウロ市で25日にコンサート
ニッケイ新聞 2009年1月24日付け JAME(ジャパン・ミュージック・エンターテイメント)は二十五日午後四時からSANTANA・HALL(サンパウロ市サンターナ区クルゼイロ・ド・スル通り2737
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年の記念ミサ盛大に=プロミッソン=司牧協会が最古の教会で=福岡の隠れキリシタン建立=長崎26聖人に所縁の地
ニッケイ新聞 2008年11月28日付け サンパウロ州プロミッソン市にある日系カトリックの象徴、一九三八年に建立された日系初のクリスト・レイ教会で、二十三日午前、移民百周年を記念したミサが行われ、約
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=邦人女性が遺体で発見=中谷さん、一人暮らしの自宅で
ニッケイ新聞 2008年11月14日付け 島根県出身の移住者、中谷秀子さん(62)が十二日午後九時前、聖東パルケ・クルゼイロ・ド・スール区の自宅台所で遺体で発見された。 普段通っているサンミゲル文
続きを読む -
レジストロ灯篭流し~過去から、未来へ
レジストロ灯篭流し~過去から、未来へ=連載(下)=連邦文化財に申請=来年早々にも登録か
ニッケイ新聞 2008年11月13日付け 同記事を見たアラサツーバから親戚が訪れ、身元が判明。石蔵さんが代表となり、八百六十四クルゼイロで墓地を購入、埋葬した。 新聞記事には、十月二十八日にリべイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界不況=販売信用の地盤沈下=不動産始め各業界に波及
ニッケイ新聞 2008年11月12日付け クレジット不足のしわ寄せが不動産や自動車、観光、電子製品、建材など販売業界全般に押し寄せ、投げ売り競争が始まっていると十一日付けエスタード紙が報じた。支払期
続きを読む -
実りの葡萄の名産地=ペトロリーナ・ジュアゼイロを訪ねて
実りの葡萄の名産地=ペトロリーナ・ジュアゼイロを訪ねて=連載〈1〉=ペトロリーナ=成長続けるブドウの里=端境期利用し輸出拡大
ニッケイ新聞 2008年10月29日付け サンパウロ市から約二千三百キロ北にあるジュアゼイロ(バイーア州)とペトロリーナ(ペルナンブコ州)の両市は、ミナス・ジェライス州に発するサンフランシスコ川を挟
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CETESB=67市でゴミ廃棄禁止=規制厳守で分類徹底へ
ニッケイ新聞 2008年10月3日付け 環境技術公社(Cetesb)は十月一日、サンパウロ州内の六十七都市に対し、廃棄物の埋め立て禁止を通告と十月二日付けエスタード紙が報じた。そのうち九都市は九月末
続きを読む