クルゼイロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
改善できるかサンパウロ市の交通=決め手のはずの公共手段=8月のバス速度は6月以下
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け 一四年のワールドカップ(W杯)までに交通改善が求められるサンパウロ市に対し、ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が十八日、〇八年の交通渋滞による損失は三三一億
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ=スガハラさんを射殺=地元少年とトラブルで
ニッケイ新聞 2008年7月2日付け 六月二十九日早朝、パラナ州クルゼイロ・ド・オエステ市内バイレのトイレで、デカセギ帰りで農場管理人の日系ブラジル人、スガハラ・ロッシャさん(30)が、二人組の少年
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオの特殊部隊が大成果=ご満悦の大佐が自画自賛=軍警は「社会の殺虫剤」?
ニッケイ新聞 2008年4月17日付け リオ市で勢力を持つ犯罪者グループはいくつかあるが、市内北部のファヴェーラ・ヴィラ・クルゼイロはコマンド・ヴェルメーリョが支配している地域で、昨年来、同グループ
続きを読む -
日系社会ニュース
タジ・マハールのレプリカを展示
ニッケイ新聞 2008年3月20日付け ショッピングD(クルゼイロ・ド・スル通り1100)は、ガラスによるタジ・マハールのレプリカを展示中である。製作者はレルシオ・スタンカリ氏。二万六百六十五個の〃
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス専用車線5カ所に=コーンだけの簡易バーチャル線
ニッケイ新聞 2008年2月13日付け サンパウロ市交通技術公社(CET)は新たなバス専用車線を設置するため十二日、大通り五カ所で試運転を行うと発表した。五カ所はセルソ・ガルシア大通りとクレーリア街
続きを読む -
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から連載(6)=伝説的大蛇、信じられるか?=残されている〃実在〃証拠写真
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け ◇蛇の話(3) 話のついでだが、私たちが着伯する一年くらい前、アマゾン河のもっと上流にあるタバチンガという所(国境の要衝で要塞があり、軍隊が駐屯している)で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年2番目の大渋滞=事故と通行規制解除重なり=サンパウロ市
2007年7月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ市内の交通は四日、大型トラックの事故や都心乗り入れ規制(ロジージオ)の解除などが原因で渋滞に陥り、今年に入って二番目の混乱ぶりと
続きを読む -
日系社会ニュース
二天、タツアペに新支部道場
2007年6月15日付け 二天武道研究所(岸川ジョージ主宰)のタツアペ支部道場が二十日、開設披露される。所在地はクルベ・クルゼイロ・ド・スル内ヴィスコンデ・デ・イタボライー街328番である。責任者は
続きを読む -
東西南北