ゲデス
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領が罷免回避画策=旧勢力に急接近、役職配る=「古い政治」批判どこへ?
罷免を避けるため、ボルソナロ大統領が連邦議会内の中道勢力「セントロン」に急接近し、連邦政府内の主要職を提供している。大統領はこれに多額の金を使用しているが、金をかけてのセントロンへの接近は、ボルソナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
フィッチ、ブラジル格付見通し引き下げ=遠のく「投資適格」復帰
【既報関連】金融商品、企業・政府などの信用状態に関する格付情報を提供する3大格付会社の一つ、フィッチ・レーティングス(F)社が5日、ブラジル格付の将来的な見通しを「安定」から「ネガティブ」に引き下げ
続きを読む -
特別寄稿
ブラジル短信=コロナ災禍で経済大揺れ=どこまで深まるか政治的混乱=5月3日版=サンパウロ市在住 田中禮三
経済成長率2・2%増の予想がマイナス5%へ 3月中旬から顕在化したブラジルのコロナ禍は、5月2日現在、感染者9万6559人、死亡者6750人超となり、サンパウロ市では4月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル大統領=国民が何人死んでも「それがどうした?」=過去にも数々の開き直り発言
新型コロナウイルスの災禍がブラジル中を襲う中、同国のジャイール・ボルソナロ大統領(所属政党なし)感染拡大を防ぐための社会隔離政策を呼びかけることもせず、無責任な言動を繰り返している。 4月28日に
続きを読む -
東西南北
-
樹海
樹海拡大版=えっ! コロナの最中に大統領罷免の動き、激動期に突入か
コロナショックがキッカケで、ブラジルが激動期に入った感じがする。 1992年末、インピーチメント(罷免)直前に辞任したコーロル元大統領(現上院議員)が先週、「この映画は見たことある」とのコメントを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院が補償法を圧倒的多数で承認=コロナ流行下の州や市に朗報=議会での脆弱さ示す大統領=連邦政府は修正案狙いがやっと
13日、新型コロナウイルスの蔓延で全ての自治体がコロナ対策の経費増と、経済活動低下に伴う税収減に直面する中、州や市が国営銀行から借りた負債返済に猶予を与えたりする緊急法案「補償法149/19」を、下
続きを読む -
樹海
抗体検査キットで「救世主」を探せ!
先日、2017年1月14日放送「NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機~第3集「ウイルス“大感染時代”~忍び寄るパンデミック~」をたまたまインターネットで見て、戦慄を覚えた。 3年前の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州=外出自粛令は延長される?=終結圧力あるが状況は深刻=大統領「保健相は謙虚さに欠ける」
新型コロナウイルスの感染拡大に関して、サンパウロ州が非常事態を宣言したのに合わせて出した外出自粛令(クアレンテーナ)の実施期間が7日で終わる。延長か否かを巡る動きが、反対の主張を続けるボルソナロ大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》一時解雇、時短労働の暫定令へ=大量解雇回避が目的=民間労働者2500万人が対象
【既報関連】ブラジル連邦政府は1日、コロナウイルスショックによる労働市場への影響を緩和するため、時短労働・給与削減措置、最大2カ月間の雇用契約停止(一時解雇)措置を含む雇用維持のための緊急計画を提示
続きを読む