ゲーデス
-
特別寄稿
特別寄稿=突じょ大幅改編した内閣人事=「吾(わが)政府」実現したいボルソナロ氏=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
先週、3月末から4月始めに掛けて、ボルソナロ内閣の多くの大臣、公社幹部の入れ替えが発表されて、「何で急に」とコロナウイルスで活動休止中の国民を驚かせました。 大臣の交替が発表された省庁の中には防衛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領府ナンバー2解任=大臣民間機なのに特別機使う
スイスのダボスからインドまでの移動を空軍特別機で行なったとして、大統領府ナンバー2のヴィセンテ・サンチーニ氏が、ボルソナロ大統領から解任された。29日付現地紙が報じている。 サンチーニ氏は、ダボス
続きを読む -
特別寄稿
新政府と国会の仕事ぶりを拝見=峠は越えたか、年金改革法案=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
青空がのぞく暖かい日があったかと思うと、急に雨模様の寒い日が訪れたり、中々はっきりしない天気が続きます。 今年1月からはボルソナロ政権が発足し、国会の方でも旧いタイプの政治家は去り、多くの新議員が
続きを読む -
Free
サンパウロ州相撲大会、今週末に=世界大会への選手派遣に協力を!
ブラジル相撲連盟(土屋守雄オスカル会長)は「第41回サンパウロ州男子相撲選手権大会、第21回サンパウロ州女子相撲選手権大会」を、24日午前8時からボン・レチーロ区の常設土俵場(Av. Preside
続きを読む -
日系社会ニュース
相撲連盟、新会長に土屋氏=役員若返りで選手育成強化を
ブラジル相撲連盟(籠原功会長)の新役員がこのほど発表され、3期12年を務めた籠原会長が勇退し、土屋守雄オスカル氏(68、二世)が新会長に就任した。大幅に若返りした新体制のもとで、さらに選手育成を強化
続きを読む -
特別寄稿
ボルソナロ新内閣が発足=「政治家より国民のために尽くす」=古く澱んだ池に澄んだ大量の水=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
1月1日、うす曇りの首都ブラジリアで各界要人列席の下、ジャイール・ボルソナロ氏の第38代大統領の就任式が無事挙行されました。全国各地から11万人もの国民がこれに参集し、三権の広場は大衆の祝福の言葉で
続きを読む -
特別寄稿
ボルソナロ優勢のまま乗り切るか=28日、いよいよ決戦投票=思い切って占う、新政権でどう変わる!=サンパウロ市在住 駒形 秀雄
10月7日の総選挙で新しい国会の議員は決まりましたが、大統領はボルソナロとハダジ、2候補の決戦投票(28日)になりました。 今までの支持率調査では、ボルソナロ(PSL党)59%、ハダジ(PT党)4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=大量殺人2件で9人が死亡=カンポ・リンポとジャサナンで
4日深夜、サンパウロ市南部のカンポ・リンポと北部のジャサナンでシャシーナ(大量殺人)が起き、9人が凶弾に倒れたと5日付G1サイトなどが報じた。 カンポ・リンポでの事件は、カルアリーナ街とプロフェッ
続きを読む -
ガウショ物語=シモンエス・ロッペス・ネット著(監修・柴門明子、翻訳サークル・アイリス)
ガウショ物語=(28)=娘の黒髪=《3》=「ファラッポスをやっつけろ」
「ですが……やつを殺さないのですか…… 縛るだけですか……」「そうだ!脅してやるだけだ……」「それで、愛人のほうは……ぶん殴るんじゃ……ないんですか……」「いや! 恥をかかせるだけでいい……」「じゃ、
続きを読む -
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=61
それゆえジョアキン・ゲーデスの看板を揚げて工事が始まったのだが、大家ジョアキン氏は大邸宅ばかり造っていたから、 「こんな小さな家は始めてだ」と言ったらしい。しかも、その時の持ち金では、家の玄関と裏口
続きを読む
- 1
- 2