サルバドール
-
日系社会ニュース
外務大臣表彰=例年上回る37個人・団体へ=移民110周年の区切りに=クリチバ領管内から最多16人
2018年度外務大臣表彰の受賞者が、本日発表された。ブラジル日本移民110周年を迎える今年は、在伯大使館、在聖総領事館、在クリチバ総領事館、在マナウス総領事館、在レシフェ総領事館、在ポルトアレグレ領
続きを読む -
樹海
マララ基金が支援する三つの教育事業とは
2014年にノーベル平和賞を受賞した人権運動家のマララ・ユスフザイ氏(21)が、三つの教育事業を支援するためにブラジルを訪問中だ。彼女が代表の「マララ基金」が支援するのは、サンパウロ市の「教育活動」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「教育は最良の投資」と強調=ノーベル平和賞のマララさん=非就学の少女統合の道探る
2014年に17歳でノーベル平和賞を受賞した人権運動家、マララ・ユスフザイさん(12日で21歳に)が9日、サンパウロ市イビラプエラ公園講堂での講演と討論会に参加したと9、10日付ブラジル国内紙やサイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》殺人事件の半数は2%の市で発生=殺人発生率の高い市は北部、北東部に集中
2016年にブラジルで起きた殺人事件の犠牲者は6万2517人で、史上初めて6万人を超えた。また、人口10万人あたりの殺人事件発生率も30・3件で、史上初めて30件を超えたが、殺人事件の50%は、ブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
エルサルバドル=ブラジル人の元大統領夫人逮捕=巨額贈収賄工作への参加容疑
12日、中米の国エルサルバドルで、ブラジル人で元大統領夫人のヴァンダ・ピグナット容疑者が、資金洗浄の嫌疑で逮捕された。14日付ブラジル国内紙・サイトが報じている。 これは、ルーラ氏やジウマ氏(共に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》花火によるケガに注意=10年間で5千人が入院
6月はW杯の応援や6月祭りなどで花火を使う機会が増えるが、2008年から17年に、花火使用中の火傷などで入院を要した人は5千人を超えると、連邦医師審議会(CFM)が発表した。 同審議会によると、2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》カーニバルでのテロ画策=イスラム国との連携試みる?=検察が容疑者11人を告発
ブラジル連邦検察庁が、過激派組織のISIL(イラク・レバントのイスラム国)との連携やリクルートを試みるブラジル人11人を、犯罪組織形成とテロ画策などの容疑で告発した。17日付エスタード紙が報じている
続きを読む -
イベント情報
文化祭り、テーマは四季=文協と日本館で4日間
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が『第12回文化祭り』を開催する。今年のテーマは「日本の四季の価値」。12、13日にサンパウロ市のイビラプエラ公園内の日本館(Av. Pedro Álvare
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=中央部の火災現場から遺体=消防は生存者の望み捨てず
【既報関連】1日未明にサンパウロ市中央部の24階建てビルで起きた火災現場で4日、救助活動の最中に瓦礫に飲まれたリカルド・デ・オリヴェイラ・ガウヴァン・ピニェイロ氏の遺体が発見された。また、6日にも同
続きを読む -
どこから来たの=大門千夏
どこから来たの=大門千夏=(68)
夕方パラチの別荘に着いた。外から見るとごく平凡な背の高いコンクリート塀があって、その真中に大きなペンキのまだらにはげおちた厚手の木製の二枚扉がある。青みがかったネズミ色の扉。しかしこのまだら加減がパ
続きを読む