サルバドール
-
ビジネスニュース
《ブラジル》 空港民営化の動き=2017年3月の入札を発表
ブラジル連邦政府は11月30日、来年の3月16日に四つの空港の民営化事業の入札を行うと発表した。 今回民営化されるのは、フロリアノポリス、ポルト・アレグレ、サルバドール、フォルタレーザの4空港だ。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル大統領=両院議長従え、異例の会見=汚職に厳しい姿勢を見せる
先週半ばから、汚職防止法審議や、ジェデル・リマ総務室長官を巡る疑惑絡みでのマルセロ・カレロ前文化相による会話録音テープ暴露問題とリマ長官辞任など、政府にとって厄介な問題が続出した。問題沈静化のため、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェデルが遂に辞表提出=テメルも前文化相に圧力=バイアのビル認可をめぐり=官房長官まで加担していた
【既報関連】18日に文化相を辞任したマルセロ・カレロ氏が、ジェデル・ヴィエイラ・リマ大統領府総務室長官が同氏に強要し、文化省傘下の機関に同長官の所有物件も入っているバイア州の高層ビルに対する建設許可
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院でジェデル擁護の動き=連立与党が一致団結=大統領倫理委の調査もなし?=テメル政権を不安視する声も
自身の利権の絡んだバイア州の高級コンドミニオの建設認可を強要した疑惑で窮地に追い込まれているジェデル・ヴィエイラ・リマ大統領府総務室長官(民主運動党・PMDB)を守ろうと、22日、連立与党の下院議員
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェデル=辞任逃れるも立場危うく=大統領府倫理委で調査必至=PEC241の調整役だが=古くから地元で不正の体質
【既報関連】18日に辞任したマルセロ・カレロ前文相に不正疑惑を暴露されていたジェデル・ヴィエイラ・リマ大統領府総務室長官(民主運動党・PMDB)に関し、ミシェル・テメル大統領は21日に閣内残留の判断
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
文化相辞任の裏に新たな疑惑=大統領府総務室長官が圧力=所有物件ある建物の認可強要?=歴史遺産地の謎の高層ビル
18日、マルセロ・カレロ文化相が辞表を提出し、5月のテメル政権発足後、5人目の大臣辞職となった。だが、辞任に際し、テメル大統領と近い間柄のジェデル・ヴィレイラ・リマ大統領府総務室長官(民主運動党・P
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南東部で小頭症児増加傾向=サンパウロ州やリオデジャネイロ州で急速に
昨年8月以降、北東部を中心に発見され、ジカ熱からの発症が有力視されている小頭症児が、現在は、サンパウロ州やリオデジャネイロ州などの南東部で増えてきていると6日付エスタード紙が報じている。 連邦政府
続きを読む -
特集
ブラジル岡田茂吉財団創立45周年=創始者の思想、普及一筋に=さまざまな文化事業を展開
ブラジル岡田茂吉財団(FMO=Fundação Mokiti Okada)は、世界救世教(以下、教団)の創始者・岡田茂吉の思想である「真、善、美」による地上天国を実現するために、当地で1971年1月
続きを読む -
JICA=日系社会ボランティア30周年=リレーエッセイでたどる絆
JICA=日系社会ボランティア30周年=リレーエッセイでたどる絆=第1回=役に立った危機管理の経験
JICA日系社会ボランティアが今年、30周年を迎えたのを記念して、現役と経験者による20人ほどのリレーエッセイを、毎週1回をめどに掲載することになった。青年とシニアそれぞれから、ボランティア時に最も
続きを読む -
イベント情報
和楽器トリオ「結」公演=FECAP劇場で30日
国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、和楽器トリオ「結」による公演を30日午後4時から、サンパウロ市FECAP劇場(Av. Liberdade, 532)で行う。入場無料。 東京藝術大学音楽学
続きを読む