サルバドール
-
日系社会ニュース
5団体=オンラインで新趣向の新年会=全伯から参加、文化紹介も=「進取の気性で良い新年に」
日系5団体による新年会が8日午後7時からオンラインで開催された。司会の上原テリオさんは「右足から素晴らしい新年を始めましょう」、中里クラウジアさんは「昨年は沢山のことを学んだ。良い新年を迎えましょう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
リオのカーニバル出場順を発表=7月11、12の両日に
リオ市のエスコーラ・デ・サンバ独立リーグ(Liesa)が14日午後、21年7月11、12日の両日に予定されているスペシャルグループの行進(デスフィーレ)の順番を決めた。 新型コロナの感染拡大を防ぐ
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナに負けず料理店開店=七転び八起きのレバノン移民
「この店のエスフィッハの味はシリア本国と同じです」。今年8月にオープンしたレバノン人移民のフセイン・アリナリさん(54、タイベ生まれ)がひらいたアラブ料理店『エスフィッハ・タイバット』(Rua Tr
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》統一地方選で勢い増す中道政党=PSDB増加はドリアに追い風=DEMやセントロンも地盤強化
11月15日、29日に行われた統一地方選では、社会民主党(PSDB)や民主党(DEM)、セントロンなどの中道系政党がうまく波に乗った。それぞれの州での実権を強め、22年の統一選挙に向けた新たな政界の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=感染拡大が5月水準に逆戻り=「第2波始まった」専門家見解も=予防接種関連審理も始まる
新型コロナウイルスの感染拡大傾向が強まり、英国のインペリアル・カレッジが算出する「実効再生産数(Rt)」が1・30に戻ったと24、25日付現地紙、サイトが報じた。 感染症流行下(感染拡大抑制努力を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》市長選=サンパウロ市はコーヴァス対ボウロス=リオ市はパエス対クリヴェラ=18州都は29日に決選投票
15日、ブラジル全土で統一地方選が行われ、全国のほとんどの市で市長選、市議会議員選が行われた。サンパウロ市は現職のブルーノ・コーヴァス氏(民主社会党・PSDB)と急進左派のギリェルメ・ボウロス氏(社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》州都の市長選で大統領が“疫病神”に=推薦候補が軒並み大苦戦=サンパウロ市やリオでは首位と差開く
15日に行われる全国市長選に関し、ボルソナロ大統領が推薦、もしくは同大統領との結びつきをアピールする州都の候補者たちが軒並み苦戦していると、10月31日付エスタード紙電子版が報じている。 投票日ま
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者16万人超す=6週連続で死者数減=年金受給者の死で世帯所得減少も
ブラジル初の新型コロナウイルスへの感染者確認から250日目の1日、新型コロナ感染症(Covid19)による死者が16万人を超えた。 保健省によると、1日現在の感染者総数は前日比1万100人増の55
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
仏ニース・テロ=犠牲者にブラジル人女性=バイア州出身のシモーネさん
29日に南仏ニースのノートルダム大聖堂で起きたテロで、ブラジル人女性が犠牲者に含まれていたことがわかった。30日付現地紙が報じている。 事件は現地時間の29日午前9時頃、ノートルダム大聖堂に、刃物
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=16世紀の日本人女性奴隷哀史=サルバドールに「女官」いた?=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子
「16世紀ごろに、日本人が奴隷としてヨーロッパ人に売られていた」。このような歴史的事実を、現代日本人がどのくらい知っているだろうか。 去る10月20日付けニッケイ新聞「樹海」拡大版、深沢編集長によ
続きを読む