サルバドール
-
日系社会ニュース
米国が野球指導者を招待=北東伯から日系9人が訪米
在ベレン米国領事館の支援を受け、米国務省主催の『青少年野球育成プログラム ブラジル一カ国プロジェクト』が、先月18日から10日間、米国で行われ、北東伯各州から文協の野球指導者ら9人が招待された。
続きを読む -
ビジネスニュース
連邦政府=運営権委譲と民営化発表=34件のプロジェクトで=公的銀行の融資は300億レ
テメル政権が14日、空港や港などの基幹構造(インフラ)に関する運営権委譲計画を発表と14日付伯字紙が報じた。 ジウマ前大統領とエドゥアル・クーニャ前下院議長の罷免成立で、経済再建などに向けた本格的
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連日続く反テメル・デモ=4日はサンパウロ市で9人の逮捕者も
4日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、反テメル大統領の大規模なデモが行われ、参加者たちが大統領を新たに選ぶ再選挙を求めた。5日付伯字紙が報じている。 8月31日のジウマ前大統領の罷免当日から、労働
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ罷免後に抗議活動=久々にBBの破壊行為も
ジウマ前大統領の罷免が決定した8月31日、全国各地でジウマ氏支持者による抗議活動が行われ、暴力的な被害を受けた場所も出た。1日付伯字紙が報じている。 サンパウロ市における政治的抗議活動の中心地、パ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億600万に=IBGEが最新情報を発表
地理統計院(IBGE)が30日、7月1日現在のブラジルの人口は2億608万1432人と発表した。昨年同期の人口は2億445万649人だったと30日付G1サイトなどが報じた。 人口最多州はサンパウロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
弾劾裁判に対する抗議活動=北東伯4州と連邦直轄区で=規模は予想を大きく下回る
ジウマ大統領の弾劾裁判が佳境に入り、ジウマ氏が自己弁護に立った29日、連邦直轄区と北東伯4州でジウマ氏罷免に対する抗議行動が起きたが、その規模は予想を大きく下回った。 同日付G1サイトによると、最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=最も観られたのは開会式=種目別ではやはりサッカー
ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)によると、ブラジル人がリオ五輪期間中のテレビ放映で最も観たイベントは開会式で、種目別ではサッカーだった。 調査対象となったのは、サンパウロ、リオデジャネイロ
続きを読む -
樹海
なぜブラジル選手の多くは軍隊式敬礼をするのか
「もしボクシングがなければ、俺は生きていなかった。サルバドールには死と暴力が溢れている。俺はかつて暴力的だったし、ケンカっぱやかった。ボクシングがなければ、俺の人生はまったく違っていた。たくさんの人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪11日目=ボクシングで金メダル=繰り返せるかカヌーの銀=8年前の陸上で繰上げ銅も
リオ五輪の公式な競技開始から11日目の16日、ブラジルはボクシング男子軽量級(60キロ以下)で金、一人乗りのカヌー1千メートルで銀をとり、メダル獲得数を金3、銀4、銅4の計11個に伸ばしたと17日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ノーヴォス・バイアーノスが再結成=伝説のバンド、8月からツアー
70年代を代表するブラジル有数のバンド、ノーヴォス・バイアーノスが17年ぶりに再結成し、8月から全国ツアーを行う。 ノーヴォス・バイアーノスは、70年代のブラジルのMPBの誇りの一つだ。知名度こそ、
続きを読む