サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
容易ではない私立大進学=半数は政府の支援が必要
ブラジル高等教育維持者教会(ABMES)が20日に発表したデータによると、高等教育を受けたいという高卒者は81%いるが、50・5%は私立大学に行くには政府支援が必要な状況にいると同日付のアジェンシア
続きを読む -
イベント情報
生長の家=聖、バイア、南大河で24日=青年大会が3カ所同時開催
生長の家ブラジル伝道本部(寺前継雄理事長)は24日午前8時から、『第61回青年会全国大会』を全伯3カ所で同時開催する。午後4時半まで、一般参加も可。入場料40レ。 今回はブラジル国歌の一節より『Gi
続きを読む -
日系社会ニュース
参院選在外選挙=全伯で1185人が投票=高齢化、漸減傾向止まらず=投票所数、手間を指摘する声も
第24回参議院通常選挙が10日に開示され、与党大勝に終わった。新勢力は自公が145議席となり、改憲支持勢力を合算すると、憲法改正発議に必要な3分の2を占め、ねじれ国会が解消される格好だ。7月23日か
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル航空業=外資参入規制撤廃見送り=「持ち株制限2割」を継続
テメル暫定政権が6月29日、ブラジル航空会社への完全外資解放を断念したと6月30日付伯字各紙が報じた。 上院は国内航空路線への外資解禁を認める暫定令が有効期限切れとなるのを防ぐため、同日の本会議で暫
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】移民の日108周年に寄せて=在ブラジル特命全権大使 梅田邦夫
「日本移民108周年」を心よりお喜び申し上げます。 ブラジルは世界有数の親日国ですが、その背景には、日本移民とその子孫の方々の百年以上にわたるブラジル社会への大きな貢献があります。昨年は、外交関係樹
続きを読む -
日系社会ニュース
ジーコ氏、W杯の過ち懸念=五輪日本代表に助言とエール=本大会開幕まで50日切る
元サッカー日本代表監督のジーコ氏(63)が、リオ五輪に臨む23歳以下の男子日本代表について語った。1日に行なわれたジャパンハウスの会合を終えた後、取材に応じた。 「今の代表選手についてあまり知らない
続きを読む -
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子
日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子=(10)
池田アントニオ(本名・龍生)はサンパウロ州の奥地、アシス市に住んでいた。実家は大阪で狩猟用の武器製造工場をもっていたそうだが、ブラジルでは刃物製造に従事していた。たぶん、狩猟の武器との連想からか、射
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドール=五輪に向けた緊急対応訓練=世界でも2番目の規模で実施
バイア州サルバドール市で12日、緊急事態を想定した訓練が行われ、国内外25の機関が参加した。今回の訓練はサッカー会場の一つのフォンテ・ノヴァ・アレーナで行われ、観客席で爆発が起きた後の手順などを確認
続きを読む -
ビジネスニュース
北東伯と南伯で失業率に差=SC州の強さの秘密は?
バイーア州サルバドール市とサンタカタリーナ(SC)州フロリアノポリス。両者の物理的距離は2600キロだが、両者の失業率の差は著しく、両州の失業率には10%ポイント近い差があると12日付エスタード紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メガセナ=セアラ州で2730万レ=「恋人の日」の特別くじで
7日に行われたメガセナの抽選会で、セアラ州フォルタレーザ市在住者が1等に一人当たりし、2733万3858・49レアルを射止めた。 「恋人の日」の直前となる今週は、7日と9日、11日の計3回の抽選が行
続きを読む