サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪の記念硬貨を発売=第1弾9種は28日から
中央銀行が25日、2016年のリオ五輪とパラリンピックの記念硬貨を28日に発売開始と発表したと同日付G1サイトなどが報じた。 28日に発売開始となるのは、金貨(10レアル)1種と銀貨(5レアル)4種
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
進むエボラ出血熱対策=空港で体温測定義務付ける
ブラジルは10月31日にブラジル到着21日前までにリベリア、ギニア、シエラ・レオネに滞在していた旅行者の体温を測る措置を取り始めた。 エボラ出血熱の主要流行国であるこの3カ国から来た旅行者は、エボラ
続きを読む -
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子=(16)=素朴な人たち――ポルトガル移民
ブラガンサ・・・長くて強くて絵画的な名称が多い。トーレ・デ・モンコルボ、ミランダ・ド・ドイロ、マセド・デ・カヴァレイロ、カラゼダ・デ・アンシオン、フレイショ・デ・エスパダ・アンシオンなどなど。 そし
続きを読む -
県連ふるさと巡り ペルー=115年経て受け継がれる日系魂
県連ふるさと巡り ペルー=115年経て受け継がれる日系魂=(1)=南米有数の大都市リマへ=雨の降らない灰色の街
第42回となった今回の県連ふるさと巡りは、様々な古代文明が花開いた神秘の国ペルー共和国を巡る旅だった。実に20年ぶりとなった訪秘(秘=ペルー)には88人が参加し、先月末から約1週間かけ、首都リマ、バ
続きを読む -
オーリャ!
-
イベント情報
宮城道雄の会が演奏会=師の生誕120周年祝い
ブラジル筝曲宮城道雄の会(長瀬令子会長)が師の生誕120周年を祝い、『第26回筝曲演奏会』を10月5日午後2時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開く
続きを読む -
日系社会ニュース
本門佛立宗=ブラジルから世界平和訴える=東洋人街で平和パレード=木村導師「世の中に一石投じた」
ブラジル本門佛立宗(コレイア教伯教区長)が13日午前、サンパウロ市リベルダーデ区の東洋会館前からパライーゾ駅まで、世界平和を祈念する『仏教徒平和パレード』を行なった。サルバドール、ロンドリーナ、フロ
続きを読む -
日系社会ニュース
サルバドール=拡大の一途辿る日本祭り=大半の来場者は地元ブラジル人=現地風の塩漬け肉天ぷらも
バイア州都サルバドールで先月30、31日、サルバドール日伯文化協会(水島ロベルト会長)主催による「第8回日本祭り」「第23回盆踊り大会」がパルケ・デ・エスポジソンイス会場で開催された。バイアーノの日
続きを読む -
日系社会ニュース
世界に先駆けサンパウロ市で実現へ=広報施設「ジャパンハウス」=外務省担当者が説明会=「日系社会と二人三脚で」
日本文化や政策の発信を目的とした広報施設「ジャパンハウス」について1日午前、在聖総領事館で会見が行なわれた。外務省から広報文化外交戦略課長の新居雄介氏が現地視察のため来伯し、サンパウロ市で展開する予
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億276万人=最多は聖、最少はロライマ
地理統計院(IBGE)は28日、ブラジルの人口は7月1日時点で2億276万8562人だったと発表した。28日付G1サイトが報じた。2013年7月時点の調査以降、173万5848人(0・86%)増えた
続きを読む