サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南アフリカからブラジルへ=14年W杯への動き具体化=一次リーグは4ゾーンで=サンパウロ州の会場確定はいつ?
ニッケイ新聞 2010年7月13日付け サッカーの祭典W杯は11日で終りを告げたが、南アフリカのヨハネスブルグでは8日、2014年に開催されるブラジルW杯エンブレム発表式典が行われた。3本の手が交わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
土地家屋の値上り顕著=政府の持ち家政策で加速
ニッケイ新聞 2010年6月19日付け 連邦政府が推奨する「ミーニャ・カーザ、ミーニャ・ヴィダ(我が家、我が人生)」政策導入後、大都市周辺の土地や家屋の値上り傾向が進んでいる。 16日付フォーリャ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイーア州に投資の波=鉱物資源の採掘ブーム
ニッケイ新聞 2010年6月3日付け バイーア州に国内中の採掘業者の目が集まり、ゴールドラッシュ状態となっている。5月29日付フォーリャ紙によると、同州では、ミナス・ジェライス州を抜く数の鉱物資源探
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラジオ番組中に殺人=治安守った警部が犠牲に=スピーカーから恐怖の銃声
ニッケイ新聞 2010年5月29日付け 生放送のラジオ番組中、誰もが予想しない悲劇が発生した―。26日午前、バイーア州カマサリ市のラジオ・リーデルの番組「De olho na cidade」で電話で
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本中央協会=様々なテーマで研修旅行=12年までに4回実施
ニッケイ新聞 2010年5月15日付け (社)ブラジル日本中央協会(清水慎次郎会長)は、今年から2012年にかけてブラジル研修旅行(計4回)を企画・後援している。同ツアーは、現地参加も受け付けている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遷都50周年迎えたブラジリア=古いブラジルの解体目指し=JKの熱意が国を動かす=今も成熟し続ける都市
ニッケイ新聞 2010年4月23日付け 1960年4月21日―ブラジルの首都が、何もなかった荒野の真ん中にたった3年余りで作られた近代的な未来都市ブラジリアに移転した記念すべき日だ。大西洋岸に位置し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST=「赤い4月」の攻勢続く=植民農地改革院など占拠=現政権は約束果たさず?=全国農業連合は対抗策
ニッケイ新聞 2010年4月21日付け 【既報関連】1996年4月17日―土地なし農民運動(MST)関係者にとり忘れられない闘争の記念日を中心にとした「赤い4月」の活動が、今年も19州と連邦直轄区(
続きを読む -
東西南北
-
東西南北