サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=バイク使った窃盗続く=2件で2人死亡6人負傷=強盗殺人のケースは増加
ニッケイ新聞 2009年2月7日付け 殺人などは減っても強盗殺人事件は増えているといわれるサンパウロ市で五日、バイクに二人乗りの強盗が絡んだ事件が二件発生し、二人死亡六人負傷と六日付伯字紙が報じた。
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃中南米カリブ連合〃が発足へ=米カ抜きの新しい枠組み=政治、経済、社会で意見統一へ=下院がベ国メルコ加盟承認
ニッケイ新聞 2008年12月19日付け サルバドール郊外のコスタ・ド・サウイーペで開催された中南米カリブ首脳会議は十七日、域内三十三カ国による米国を除いた地域機構〃中南米カリブ連合〃を創設すること
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本語スピーチコンテスト=優勝はブラジリアのロペスさん=経験まじえ13人が熱弁=「指摘することないほど良い」
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 『第十四回全伯日本語スピーチコンテスト』(国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催、西田和正所長)が、二十二日午後一時からサンパウロ市の同センターで行われ
続きを読む -
日系社会ニュース
世界の子供と音楽で交流=バイオリニストの小林さん=夫妻で3都市巡回指導
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 世界で活躍するバイオリニストの小林武史さん(77)と夫人で助手の明代さん(51)が、百周年を記念して、国際交流基金派遣文化使節として十月十三日に来伯した。夫
続きを読む -
日系社会ニュース
基金=日本語スピーチコンテスト=全伯8地区から13人出場=22日
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催の「第十四回全伯日本語スピーチコンテスト」が、二十二日午後一時からサンパウロ市の同センター一階大ホール(Av.Pa
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2008年地方選=PMDBが戦略拠点を手中に=選挙に見る新傾向=PT地盤は北東部、北部へ=今日から始まる大統領選
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け 二〇〇八年度の地方選挙でPMDB(民主運動党)の市長が一千二百三都市で二千八百八十八万票を獲得し最も躍進したことが二十六日、判明と二十七日付けエスタード紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地方選挙=PTが不覚を反省=ルーラ人気に安座していた
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け PT(労働者党)は二十六日、今回の地方選ではサンパウロ市とサルバドールで敗退し、「絶好調のルーラ人気の波に乗れなかったこと、計画失敗のときの第二案がなかった
続きを読む