サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ソロス氏側近の回顧録=大物の隣席で幸運つかむ
2006年12月6日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一月二十七日】ジョージ・ソロス氏のもとで四十年間金融取引を営んだクローヴィス・ロッシ氏は最近定年を迎え、ブラジルへ帰国した。弟がカンピーナス
続きを読む -
日系社会ニュース
郷土に残る芸能文化を紹介=鳥取から中堅リーダー来伯
2006年12月1日付け 鳥取県が実施する「中堅リーダー交流事業」で、今年は県から青木斉さん(50)、中尾和則さん(44)の二人が来伯した。二人は滞在中、サンパウロ市はじめ各地を訪れ、鳥取の伝統芸能
続きを読む -
日系社会ニュース
「好きな人が上手になる」=全伯日本語スピーチコンテスト=非日系が上位占める=15人が多彩なテーマで=自学自習でペラペラに
2006年11月28日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(西田和正所長)は、「第十二回全伯スピーチコンテスト」を二十五日に同センター一階で開催した。全伯八地区で行われた予選を勝ち抜いた十五
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6大州都で失業率低下=9・8%、正規雇用増える
2006年11月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ブラジル地理統計院(IBGE)のデータによると、六大州都(サンパウロ、リオデジャネイロ、ベロ・オリゾンテ、ポルト・アレグレ、サルバ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDB=新政権組閣に触手動かす=保健相と運輸相要求=大口予算確保し勢力拡大へ=マルタ元サンパウロ市長をヨイショ
2006年11月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月七日】ブラジル民主運動党(PMDB)親与党派は六日、ルーラ新政権の組閣に当たり、閣僚数の増員と予算編成への参加、全国規模の知名度を有する人
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
若者の雇用情勢深刻=失業率は他年代の2・5倍
2006年9月15日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】若者の雇用情勢が他の年代と比べさらに深刻であることが、労組間社会経済調査・統計所(Dieese)のデータで確認された。 同データによ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯版「大西洋ひとりぼっち」=女性冒険家、単独横断に成功
2006年9月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ブラジル人女性で初めてとなる、ヨットでの大西洋単独横断の快挙を成し遂げた冒険家が喝采を浴びている。日本の冒険家ヨットマンが「太平洋ひとり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
若者の雇用情勢深刻=失業率は他年代の2・5倍
2006年9月14日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】若者の雇用情勢が他の年代と比べさらに深刻であることが、労組間社会経済調査・統計所(Dieese)のデータで確認された。 同データによ
続きを読む -
日系社会ニュース
12月、日本語能力試験=受験申込み9月9日まで
2006年8月22日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、日本語能力試験(主催、国際交流基金)を十二月三日に実施するにあたり、受験申し込みの受け付けを行っている。 申し込みは九月九日必着
続きを読む