サルバドール
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
きょうXマスイブ=ランプなどで飾り付け競う
12月24日(水) 【アゴーラ紙二十二日、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】クリスマスがやってきた。節電のあった昨年とは違って、今年の夜はとても美しい。デコレーションの明かりが灯ると、すっかりク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ複合貯水池 ついに水位1.6%=過去最低を記録=マイナスゾーンの水供給も
12月9日(火) 【アゴーラ紙八日】降雨不足や水道の使用の増加、さらにサンパウロ州水道局(Sabesp)の計画性のない水道管理によって現在、大サンパウロ市圏のカンタレイラ複合貯水池の貯水量が非常に危
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
非正規従業員が増加=6大都市就業者の42%
11月6日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ブラジル地理統計院(IBGE)が六大都市圏で実施した月間雇用調査(PME)によると、雇用登録を行わない非正規従業員数(大部分はパートタイムや露天
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハッカーはなくならない=〃天才不良少年〃が語る
9月25日(木) 【エポカ誌】米国防省の航空防衛システムに侵入してパニックを引き起こし希代のハッカーと騒がれたケヴィン・マイトニック氏が五年の刑を終えて釈放された。同氏の評判は世界的なものとなり、ハ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドール 独立記念パレードを中断=弱者の代弁者ら乱入=司教会議は〃運動〃を弁護=「下層民の忍耐は限界」
9月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】サルバドール市で行われた独立記念日パレードは七日、ブラジル司教会議(CNBB)や市民団体、学生、小農業生産者で構成する〃社会的に疎外されている者の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人の観光客数が減少=貧民街も興味の対象
9月6日(土) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙8月21日、エスタード・デ・サンパウロ紙7月8、13、21日】ブラジル観光公社(Embratur)の年間観光調査報告書によると、昨年ブラジルを訪れた外国
続きを読む -
日系社会ニュース
様々な想いを胸に=天理大学のブラジル研修
8月13日(水) 天理大学国際文化学部ブラジル学科三年生十人が、毎年恒例のブラジル研修旅行に七月十八日から訪れ、バウルー、イグアス、リオ、サルバドールなどを回ってから八日来社した。 菊田奈巳さん(二
続きを読む -
日系社会ニュース
異例の多数が惜別=赤阪サンパウロ総領事=送別会
8月8日(金) 「最大の収穫は世界最大の日系社会のみなさまと知り会えたこと」。六日夜文協で開かれた送別会の席で赤阪清隆サンパウロ総領事はそう語り、明後日に迫った帰国を前に別れを惜しんだ。会には日系二
続きを読む -
日系社会ニュース
サスペンス小説『国籍不明』=ブラジルも取材/浅野涼子書く
8月7日(木) 元パウリスタ新聞記者の経歴がある作家・麻野涼さん(在東京)の新しい国際サスペンス小説『国籍不明』(上、下)が、このほど講談社から発行された。時代的背景は日本の朝鮮支配時代、戦後の朝鮮
続きを読む