サルヴァドール
-
特別寄稿
特別寄稿=どうして止まった フォードブラジル車=地力を生かせば また昇る=サンパウロ市在住 駒形秀雄
正月気分も抜けきれない11日、ブラジル社会に衝撃のニュースが流れました。古くからなじんで来たフォード社がブラジルの全工場を閉鎖し、車の生産を止めるというのです。 フォードトラックを持つことは戦前の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
アルゼンチン=「マファルダ」作者、キノ死去=国連キャラクターで世界的存在に
アルゼンチンが生んだ世界的な風刺漫画「マファルダ」の作者、キノが逝去した。9月30日付現地紙サイトが報じている。 キノの死は、彼の担当編集者のダニエル・ディヴィンスキー氏が、9月30日にツイッター
続きを読む -
樹海
大統領選に立候補?〝中国愛〟を告白したドリア
10日(土)付エスタード紙は実に興味深い紙面になっていた。論説がのるA2面のトップ寄稿に、ジョアン・ドリアサンパウロ州知事が思いっきり〝中国愛〟をぶちまけていたからだ。 いわく《1万6千キロの距離
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》航空会社アヴィアンカ運航休止で価格上昇=人気路線では1・4倍も
【既報関連】機体ローンなどの債務不履行による航空機差し押さえにより、アヴィアンカ(A)社の国内便に欠航が相次いでいることで、需要と供給のバランスが崩れ、一部の人気路線では航空券価格がほぼ2・4倍に跳
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》国内線持込荷物のサイズ制限を周知する活動が開始=サイズオーバーは別料金に
ブラジル航空会社協会(Abear)は10日から、国内各地の空港で、国内線の乗客に機内持ち込み荷物のサイズ、重量制限に関する規則の周知活動を始めた。 ブラジルの国内線では空港カウンターで預かるスーツ
続きを読む -
2019年新年号
コパ・アメリカに日本出場=「日系移民の日」直前にブラジル戦の可能性も=ブラジル代表チッチ監督、留任かけ本気で挑む
100年以上の歴史を持つコパ・アメリカ 6月14日から7月7日にかけて、ブラジル各地を舞台にサッカー南米選手権(コパ・アメリカ)が開催される。昨年5月、南米サッカー連盟(Conmebol、以下「南米
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
基礎食料品セット価格=8月は20州都中17市で上昇=「最低限必要な給与」は最低賃金のほぼ4倍
労組間社会経済調査・統計所(Dieese)は5日、8月の基礎食料品セット(セスタ・バジカ)の価格がブラジル国内20の州都中17市で下落したと発表した。 下落幅が大きかったのはリオ・グランデ・ド・ス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
■アルベルト・ジネス氏死去■軍政時代の反骨ジャーナリスト
軍政時代に「反骨のジャーナリスト」として知られたアルベルト・ジネス氏(86)が22日、サンパウロ市アルベルト・アインシュタイン病院で亡くなった。風邪をこじらせて肺炎を起こしたという。23日付現地紙が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サッカーW杯ロシア大会まで1カ月=2014年のブラジル大会向け工事は今も未完成
ロシアW杯開幕まであと21日となったが、4年前のブラジル開催W杯のために計画されたインフラ整備工事が、開催11都市でまだ終わっていないと、23日付ブラジルニュースサイトが報じた。 ブラジルW杯の開
続きを読む