サンタクルス病院
-
日系社会ニュース
掛け橋協会、初会合開く=NEC関係者が往時語る
ニッケイ新聞 2014年2月7日 2013年の戦後移住60周年と、15年の修好通商航海条約120周年の記念誌作成に向け、「日伯友好掛け橋協会」(中沢宏一会長)が先月31日午後3時から、宮城県人会館で意
続きを読む -
日系社会ニュース
山崎釼二と藤原道子の奇縁=最後の最後は同じ墓地に眠る
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 「小説より面白い生涯を送った人物、山崎釼二の波乱万丈の生涯を描いてみたかった。〃事実は小説よりも奇なり〃を証明したかった」と溌剌とした様子で執筆した動機を語
続きを読む -
特集
救済会60周年と憩の園55周年
ニッケイ新聞 2013年12月21日 71年間も救済活動続け=戦中から邦人救護に専心 救済会の正式発足は1953年だが、その前身である「サンパウロ市カトリック日本人救済会」は1942年6月、戦争中に
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (75)=台頭する二世のブラジル側視点=北島弘毅らインテリの流れ
ニッケイ新聞 2013年11月20日 イグアッペ植民地における新教徒プロテスタントの嚆矢は、日露戦争で軍医として活躍した後、渡伯した北島研三医師だった。日本からの聖公会信者といわれ、夫人が1922年
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■木村光子さん
ニッケイ新聞 2013年10月9日 リベルダーデ区アメリコ・デ・カンポス街で長年「木村理髪店」を営んできた木村光子さんが先月30日午前9時ごろ、入院先のサンタクルス病院で亡くなった。享年77。 熊
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
患者の娘が医師に謝罪求める=サンタクルス病院で誤診?=足小指の賠償で35万レとも=病院側「適切な対応だった」
ニッケイ新聞 2013年9月12日 サンパウロ市在住の高橋ロザナさん(36、三世)によれば、右足の腫れと痛みを訴えて昨年7月にサンタクルス病院(石川レナと理事長)で受診した父の幸男さん(67、二世)
続きを読む -
イベント情報
憩の園慈善バザー、今週末=救済会創立60年式典も
ニッケイ新聞 2013年8月14日 社会福祉法人救済会「憩の園」の『第39回慈善バザー』が17、18の両日、同施設(Rua Jardim de Repouso Sao Francisco, 881)
続きを読む -
大耳小耳
-
イベント情報