サンタクルス病院
-
日系社会ニュース
篠笛、薩摩琵琶の響きを=公演でサ・クルス病院を支援
ニッケイ新聞 2013年8月9日 日本の篠笛奏者・福原一閒、薩摩琵琶演奏家の大野友梨子さんによるコンサートが19日午後8時から、サンパウロ市議会貴賓室(Viaduto Jacarei, 100)で開
続きを読む -
日系社会ニュース
プラザッキ=企業向けにキャンペーン中=日本祭りでブース出展
ニッケイ新聞 2013年7月13日 1982年にサンタクルス病院の保険部門として発足し、2011年からは医療保険会社として独立したプラザッキが、新たな保険加入キャンペーンを展開している。 案内のた
続きを読む -
日系社会ニュース
特別展『ブラジルの医療に献身した日本たち』=神戸・移民ミュージアムで開催中=黒田理事「功績紹介したかった」
ニッケイ新聞 2013年7月16日 【神戸市発=池田泰久通信員】ブラジル日本移民百周年を記念して2009年に旧神戸移住センターを改修して開館した「神戸市立海外移住と文化の交流センター」内の移民ミュー
続きを読む -
日系社会ニュース
今も活動続ける青年部=特産物店12店が展示即売=歴代青年会会長53人表彰
福博村25青年会創立80周年記念祭 ニッケイ新聞 2013年6月22日 福博村25青年会は16日午前10時から、スザノ市福博二五青年会会館(現・福博村会会館)で「福博村25青年会創立80周年記念式典
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
サンタクルス病院=昨年は一転して黒字決算=免税登録却下も再申請中=設立75周年事業も視野に
ニッケイ新聞 2013年3月28日 サンパウロ市のサンタクルス病院を運営するサンタクルス日伯慈善協会の総会が18日に開かれ、石川レナト理事長らが19日、病院の会議室で記者会見を開いた。赤字経営が問題
続きを読む -
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談=第8回=元妻と再会機に体調悪化=寂しい通夜と県人会葬
ニッケイ新聞 2013年2月9日 パ紙は1957(昭和32)年9月21日付け社説でも、戦前まで選挙権すらなかった女性で、参議にまでなったという意味で、藤原道子を戦後の「日本の変貌を生身で見せたような
続きを読む -
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談=第1回=特高が手を焼く社会主義者=35歳で衆議トップ当選
ニッケイ新聞 2013年1月31日付け 波乱の生涯を送った元代議士・山崎釼二(1902—1958、静岡県)は55年前の31日、サンパウロ市のサンタクルス病院(旧日本病院)で一介の戦後移民としてひっそ
続きを読む -
日系社会ニュース
楽しく独居生活を送るコツ=生き生き一人暮らし=35年間リ広場でフェイランテ=毎日感謝「元気でありがとう」=神様の力で生かされる
ニッケイ新聞 2013年1月1日付け 山下きよこさん(85、東京)=『無いものに不平を言わず、あるものに感謝して生きる』 戦後移民の平均年齢ですら70代半ば以降といわれる現在、コロニアはどんどん高齢
続きを読む -
イベント情報
クリスマス・バザー=島根県人会で24、25日
ニッケイ新聞 2012年11月22日付け 恵アートスペース(オルガ・ケイコ・イシダ代表)は24、25の両日午前10時から、『クリスマス・バザー』を島根県人会館(Rua das Rosas, 86,
続きを読む