サンタクルス病院
-
日系社会ニュース
「新鮮な野菜が目玉!」=21日に慈善バザー開催=サントアマーロ連合婦人会
ニッケイ新聞 2012年10月17日付け サントアマーロ連合婦人会(吉井友子会長)は21日午前9時から、サントアマーロ文体協会会館(Rua Vigario Taques Bittencourt, 2
続きを読む -
日系社会ニュース
被爆者健康診断、4都市で=広島県医師団6人が来伯
ニッケイ新聞 2012年10月6日付け 広島県から県職員を含む医師団6人が来伯し、9日からブラジル4都市で『第15回被爆者健康診断』を実施する。 ブラジル原爆被爆者協会の森田隆会長、盆子原国彦副会
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田テレビが取材で来伯=高岡専太郎をテーマに
ニッケイ新聞 2012年8月23日付け ブラジルにおける日本人初の医師、高岡専太郎(1885〜1963年)の生涯を追う番組取材のため、「秋田テレビ」の森義弘報道制作局長(58、秋田)と守屋美帆同局制
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
ブラジル藤村会=18日に偲ぶ会開く
ニッケイ新聞 2012年8月15日付け ブラジル藤村会(矢崎逸郎代表)は18日午後2時から、サンタクルス病院(Rua Santa Cruz, 398, Vila Mariana)敷地内の藤村記念碑前
続きを読む -
日系社会ニュース
イビラプエラで灯篭流し=1945基に平和の祈り込め
ニッケイ新聞 2012年8月9日付け 広島への原爆投下から67年—。広島で平和記念式典が執り行われた6日午前に合わせ5日夜、サンパウロ市イビラプエラ公園内の池のほとりで『第2回灯篭流し〜平和の光〜』
続きを読む -
日系社会ニュース
陶芸家本間秀子さん主催=慈善夕食会「スキヤキ・ド・ベン」を2日に
ニッケイ新聞 2012年5月31日付け 一流シェフたちがふるまうすき焼きを陶芸家、本間秀子さんの陶器で楽しむ慈善夕食会「SUKIYAKI DO BEM」が2日午後7時半から、サンパウロ市のホテル「チ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=新しい関係を築く象徴に=「共存の広場」が完成
ニッケイ新聞 2012年5月22日付け サンパウロ市のサンタクルス病院内に、患者やコロニアの人々、病院の協力者などのために「プラッサ・デ・コンヴィヴェンシア(共存の広場)」と名付けられた庭ができ、イ
続きを読む -
日系社会ニュース
「薬物依存の危険知って」=尾崎ミルトン医師が警告=希望団体には無料講演も
ニッケイ新聞 2012年5月17日付け 「薬物依存は国内で増えている病気の一つ。中でもクラッキは最も体に害を与える」—。そう注意を喚起するのは、サンパウロ州イタぺセリカ・ダ・セーラにあるサンタモニカ
続きを読む -
日系社会ニュース