サンタクルス病院
-
日系社会ニュース
運動、文化多彩な催し=7日に「アジタ・サウーデ」
ニッケイ新聞 2008年9月5日付け サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長)は七日午前九時から午後五時までジャルジン・ダ・サウーデ区のフラヴィオ・シャビエル・デ・トレド公園で「第七回アジタ・サウーデ」
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
ブラジル藤村会=16日に藤村忌集い
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け ブラジル藤村会(矢崎逸郎代表)は十六日午後二時からサンタクルス病院敷地内にある藤村記念碑前で、作家・島崎藤村の命日(二十二日)を記念した集いを開く。 同記念
続きを読む -
日系社会ニュース
慶応USP国際シンポ=法学部と医学部で開催=国外犯処罰やデカセギ関連も
ニッケイ新聞 2008年8月13日付け 慶応大学とサンパウロ大学(USP)が共催する日ブラジル際シンポジウムが十六、十八、十九日にUSP医学部と法学部で開催される。慶応大学からは法学部三人、医学部二
続きを読む -
日系社会ニュース
医療保険=プラザッキが大幅値上げ=老ク連など団体契約者に=困惑する日系高齢者=「プラザッキに感謝すべき」の声も
ニッケイ新聞 2008年8月7日付け 「コロニアの底辺にいる恵まれない日系老人の立場を考えて欲しい」――。先日、ある読者から悲鳴にも似た手紙が編集部に寄せられた。これは、日系団体の加入者を対象に、安
続きを読む -
イベント情報
慶応大学創立150周年=「漢方に学ぶ健康」=USPで記念シンポ=18日
ニッケイ新聞 2008年8月5日付け サンパウロ大学(USP)と提携を結ぶ慶応大学が今年、創立百五十周年を迎えるのを記念して、「漢方に学ぶ健康の考え方」と題した市民講座が、十八日午前十時半から、サン
続きを読む -
日系社会ニュース
憩の園開園50周年祝う=創立者、功労者を顕彰=宮腰ホールに記念プレート
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け 五十周年を迎えた憩の園(社会福祉法人救済会経営)は、二十七日午前から「開園五十周年式典」を同園内で開催し、約四百人がお祝いに駆けつけた。式典のほかに、昨年から
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=日本祭で緑内障の検査=血圧、血糖値も無料で
ニッケイ新聞 2008年7月15日付け 緑内障の早期検査を―。サンタクルス病院は、今週末にイミグランテス会場で開催される県連主催の『日本祭』屋内展示場で、十九、二十両日の午前十時から午後六時まで、緑
続きを読む -
日系社会ニュース
皇太子殿下の著書ポ語で出版=サンタクルス病院支援者に贈呈=「ご寄付を賜ることに」と公表=横田理事長の著書も刊行
ニッケイ新聞 2008年5月30日付け 皇太子殿下が書かれた英国オックスフォード大学留学時代の回想録『テムズとともに』(徳仁親王殿下、1993年、学習院教養新書7、非売品)が、二宮正人さんらの手によ
続きを読む -
大耳小耳