サンタクルス病院
-
日系社会ニュース
HSC80周年=九州、大阪大学と医療セミナー=「本当の和食と健康寿命増進」=JHで講演、大きな反響
サンタクルス病院(HSC、石川レナト理事長)の創立80周年記念事業の一環として、7月30日から8月1日まで3日間、九州大学と大阪大学から5人の教授が来伯し、31日午後に「第5回日伯医療協力セミナー」
続きを読む -
日系社会ニュース
県連日本祭り=19万2千人が来場し盛況=「思ったより料理売れない」=各県人会から不安の声上がる
海外では世界最大級の規模を誇る「日本祭り」が第22回目を迎え、5、6、7日にサンパウロ市南部のサンパウロEXPOで開催された。怒涛の3日間、会場では各県人会の青年や婦人部が一丸となって働く姿が目に付
続きを読む -
ブラジル・グルメ(2020年)
グラッサ・ミネイラ=日系人客が3割占めるミナス料理店
「うちのお客様は3~4割が日系人や日本人。ミナス料理が好きな日本人は多いのよ」――創業者のマリア・ダス・グラッサス・オリヴェイラ・ホッシさんは、笑顔でそう語った。 「グラッサ・ミネイラ」は、メトロ
続きを読む -
Free
第22回日本祭り=世界最大規模の日本文化祭典=日本からの来伯公演多数!=今年は和洋スイーツ合戦
今年もブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の『第22回日本祭り』が、7月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、サンパウロEXPOセンターで開催される。本国以外では世界最大級の日本祭り
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■小野田寛郎ポ語伝記を発売=日本祭り会場で60冊限定
「日本祭り会場で販売するので、ぜひ皆さんに宣伝したいと思って!」――軍関係者と関係が深い平崎靖之氏は、本を手に来社し勢い良く語った。 2016年にブラジル陸軍から出版された〝伝説の日本兵〟故・小野
続きを読む -
Free
【サンタクルス病院開院80周年祝う】永田筑波大学長ら9人来伯=サンパウロ市議会が記念顕彰
在ブラジル日本人同仁会が1939年4月29日に落成し、「日本病院」として親しまれたサンタクルス病院(石川レナト理事長)。その開院80周年記念事業が6月1日から5日までの5日間開催された。1日には日本
続きを読む -
Free
【サンタクルス病院開院80周年祝う】病院でも学術交流の第2弾=今川医療福祉グループJH講演
6月4日には、同病院で「第4回サンタクルス病院日伯学術協力セミナー」の第2パートの講演会で、同病院と筑波大学の医師らが登壇した。筑波大学附属病院の平松祐司副病院長が日本での小児心臓手術技術と心臓イン
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(119)
ブラジル人やヨーロッパ系の移民が正輝や日本移民に使う「ジャポン」というよび方が、今までより政治的差別語としての意味あいを増してきた。わざと日本移民の発音をまねた「ジャポン」といういい方が皮肉、軽視、
続きを読む -
日系社会ニュース
CIATE=永井専務理事が来月帰国=「日本でもブラジル人を助ける」
2015年から国外就労者情報援護センター(CIATE)で専務理事として赴任している弁護士の永井康之さん(43、愛知県)が、7月15日に帰国するため離任挨拶で来社した。 歴代専務理事はみな日本からの
続きを読む -
日系社会ニュース
『絆 皇室とブラジル』=SC病院と本紙で無料配布
サンタクルス病院(石川ヘナト理事長)が開院80周年を記念して刊行した『絆 皇室とブラジル』(二宮正人/二宮ソニア共著)。この無料配布について同病院に確認したところ、同病院(R. Santa Cruz
続きを読む