サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
■移住者顕彰の第3ステップ=旧神戸移住センターを国立の「海外日系人会館」へ=在伯日系団体も協力
7月26日(土) 国立海外日系人会館推進協議会(平田幸廣会長)は、五年後の移民百年祭にむけて旧・神戸移住センターを、国立の「海外日系人会館(仮称)」として保存・活用するよう進めている。同会の海外移住
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
友好病院の将来像は?=援協にとって必要か、否か=公益福祉団体登録から医療機関、取り消される流れ
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 7月23日(水) 日伯友好病院(大久保拓司院長)はサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
援協施設を視察旅行―ボリビアからもー地区委員60人
7月15日(火) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は五日、地区委員を対象に施設の視察旅行を行った。サンパウロ市内をはじめ、リオデジャネイロ市、ブラジリなどから約六十人が参加。老人ホームや精神障
続きを読む -
日系社会ニュース
援協、協力券を発売中=商品、日本企業が増る
7月9日(水) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は協力券リッファを販売している。一枚十レアル。九月二十日まで。抽選日は同月二十七日まで。賞品は次の通り。 一等=トヨタ・カローラ・XEI、二等
続きを読む -
日系社会ニュース
被爆者健康診断に医師団=日本政府派遣する意向
7月2日(水) 国(日本)は今年度、被爆者を対象にした健康診断を実施するため、ブラジルに医師団を派遣する方向で準備を進めている。 南米には現在、隔年で医師団が派遣されており、今年はじめに来伯したば
続きを読む -
日系社会ニュース
12月に延期=援協支援歌謡祭
7月2日(水) 第一回サンパウロ日伯援護協会支援歌謡祭が延期された。同祭は、実行委員会、NAK・ド・ブラジル、日伯音楽協会の共催により、七月、五、六日、開催が決まっていたが、諸般の事情によって、十二
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年基金=地域リーダー交流に7万R$=100年祭に全額投入決議
7月2日(水) 日伯友好交流促進協会は二十六日正午から、日伯修好百周年基金運営委員会(委員長・田中信)をブラジル日本商工会議所内で開催した。 構成五団体の長の顔ぶれが今回大幅に入れ替わっていることから
続きを読む -
日系社会ニュース
『やすらぎ』敷地に不法侵入=グァルーリョス=トラクターを持ち込む=対処迫られる援協と救済会
6月26日(木) 【既報関連】社会復帰センター、やすらぎホーム(小野克人ホーム長)の地続きの土地にこのほど、不法侵入者が入り、トラクターを持ち込んで整地を始めようとした。この不動産はサンパウロ日伯援
続きを読む -
日系社会ニュース
老人ホーム入居者に小遣い=今年も 東京の 日高氏から
6月26日(木) 日高登東京老人ホーム元理事長が今年も、日系老人ホームの入居者に小遣いを贈った。今年が四年目。二十万円がこのほど、サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)に送金された。 東京老人ホー
続きを読む -
日系社会ニュース
在宅介護サービス望む=老人実態調査回答の76%=33%、1ヵ月の収入が最賃
6月24日(火) 老人ホームに入居するよりは、在宅介護サービスを受けながら、自宅で過ごしたい?サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)がJICAの支援を受け昨年十二月より実施してきた「要介護老人実態調
続きを読む