サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
援協役員会=コロナ入院者先月より減少=落ち着くも高止まりの友好病院
サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)は4月22日(木)10時から『4月定例役員会』を遠協本部ビルで、対面とオンライン混合で開催した。先月の役員会では、コロナ感染爆発で切迫した状況が報告
続きを読む -
日系社会ニュース
友好病院「酸素や薬足りない」=援協医療現場が切迫状態に=会員50人増で滑り出し好調
サンパウロ日伯援護協会(税田パウロ清七会長)は3月25日(木)に3月定例役員会を援護協会ビル5階とオンライン会議システムによる混合で開催した。事務局報告では、日伯友好病院やサンミゲルアルカンジョ(S
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=JICAコロナ助成金説明=援協が県人会会員割引も
ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)の「2月度代表者会議」が先月25日、オンラインアプリ「ZOOM」で行なわれ、各県人会代表者や役員が50人参加、ポルトガル語を中心に開催された。 会議では
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=追悼文 大浦文雄さん=「レンガですか?」に集約された人生=聖市在住 大浦玄(編集部注=『子供移民・大浦文雄』著者)
大浦文雄さんは、1924年10月21日香川県坂出市に長男として生まれ、4歳半の1929年3月に親、叔父、兄弟とともに『備後丸』に乗り5人の構成家族でブラジルに移住した。 サンパウロ州パウリスタ線サ
続きを読む -
日系社会ニュース
援協役員会=リ医療センターでプラザッキ終了=友好病院院長に岡本セルジオ氏=日本のTVドラマに施設登場
サンパウロ日伯援護協会(税田パウロ清七会長)は2月25日(木)サンパウロ市の本部ビルで2月定例役員会を対面とオンライン会議システムを混合した形で開催した。各施設報告ではリベルダーデ診療所の近澤エドア
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=与儀前会長と早川理事に感謝状=「弱い人に寄り添う組織で」
1月28日、サンパウロ日伯援護協会(援協、税田清七パウロ会長)の1月定例会議が援協本部ビルで行われ、昨年退任した与儀昭雄(よぎあけお)前会長と、財産管理委員長などで理事を長年務めた早川量通(はやかわ
続きを読む -
日系社会ニュース
5団体が天皇誕生日祝賀会=日本館で開催、動画配信
ブラジル日系主要5団体と在ブラジル日本国大使館、在サンパウロ総領事館が共催した天皇誕生日祝賀会の動画が、2月23日午後7時から、ユーチューブの文協デジタルチャンネルで配信された。祝賀会はサンパウロ市
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=リ医療センターで会員約半額に=3月から価格表1を特別適用=60歳以上や県人会会員も
サンパウロ日伯援護協会(援協、税田清七会長)は1月28日9時半にリベルダーデ区の本部5階で「一月定例会議」を開催し、3月から会員にも「価格表1」を適用することを決め、リベルダーデ医療センターでの対応
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=医療従事者や入居者に接種=4老人ホームでワクチン1回目=「一般向けの予定はなし」
ブラジルでは1月20日に医療従事者から開始された新型コロナウイルスのワクチン接種だが、高齢化が進む日系社会でも待ち望まれている。サンパウロ日伯援護協会(税田清七会長)でも最前線で働く医療従事者を最優
続きを読む -
日系社会ニュース
日系5団体=天皇誕生日オンライン祝賀会=文協チャンネルで23日
天皇陛下が61歳を迎える2月23日にあわせて、日系五団体が共催する「天皇誕生日オンライン祝賀会」が19時からブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)のユーチューブチャンネル(www.yout
続きを読む