サンパウロ日伯援護協会
-
樹海
援護協会は、移民の最後を看取る事業を
現在のサンパウロ日伯援護協会は、5つの医療施設、7つの福祉介護施設、総職員数約2千人を擁する南米最大の日系団体だ。日本国外にある地元資本の日系医療公益団体としては世界最大級だろう。 そんな援協は来
続きを読む -
イベント情報
第24回ダリア祭り=過去最高、5万輪が満開に
サンパウロ日伯援護協会傘下のスザノ・イペランジアホーム(三島勝彦施設長)は、『第24回ダリア祭り』を来月4日、11日の両日午前10時から午後4時まで、スザノ市の同ホーム(Estrada Tani,
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州が黄熱病危険地帯に=予防接種はAMAかUBSで=60歳以上は内科医の許可を
60歳以上の人が黄熱病予防接種するときは内科医の許可が必要――WHO(世界健康保険)が16日、サンパウロ州全域を黄熱病感染危険地帯に指定したのを受け、当地のテレビでは予防接種のニュースで持ちきりだ。
続きを読む -
日系社会ニュース
ダリヤ栽培専門家、五十嵐さん来伯=援協1月定例役員会で
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、『1月定例役員会』を18日午前11時半から、援協本部ビル4階で開催した。 冒頭、挨拶に立った与儀会長は「今年は、移民110周年と日伯友好病院30周年と忙し
続きを読む -
日系社会ニュース
12月援協定例会=内村評議員から新たに物件寄付
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、『12月度定例役員会』を21日午前9時半から、援協本部ビル4階で開催した。 冒頭、挨拶に立った与儀会長からは、援協に長年寄付をしてきた内村俊一評議員から、
続きを読む -
2018年新年号
-
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=華やかにJH開館、芸能人来伯=110周年開始が秒読み!
新年はいよいよブラジル日本移民110周年だ。「来年」といっても、実際は来週月曜日に開始だ。2017年はブラジル社会においては政治的にも経済的にも難問山積、政変続きの年だったが、コロニアにとってはむし
続きを読む -
日系社会ニュース
援協、ボランティア忘年会=30年に及ぶ奉仕活動を称え
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、日伯友好病院などで使用される枕カバー、シーツなどを縫製するボランティアの謝恩忘年会を、5日、援協本部5階の神内ホールで開催した。 同病院設立以前の87年に
続きを読む -
日系社会ニュース
叙勲の栄誉、家族と喜ぶ=菊地、城田、ヒサノ3氏=在聖総領事「日系社会のお手本」
【既報関連】平成29年度秋の叙勲伝達祝賀式が7日午後3時から、在聖総領事公邸で行われた。旭日章及び瑞宝章を合わせた4103人の受章者のうち、ブラジルからは9人が受章。在聖総領事館管内からは旭日双光章
続きを読む -
日系社会ニュース
浄土宗本願寺=援協に4千レを寄付
浄土宗本願寺派ブラジル別院の安中マルコ隆曙開教使、婦人会の西村節子会長、護持会の吉瀬教通会長、ボーイスカウト隊父兄会の喜多山智香子会長代理は、6日、サンパウロ市援協本部を訪問し、サンパウロ日伯援護協
続きを読む