サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
在外投票23日から全伯で=参院選、18歳に初の投票権=争点は憲法改正とアベノミクス
第24回参議院通常選挙が実施される。ブラジル内の在外公館投票は来週木曜日(23日)から7月2日まで、投票会場はサンパウロを除いてブラジル内の各在外公館となる。在聖総領事館管内はリベルダーデ区のサンパ
続きを読む -
特集
第60回パウリスタ・スポーツ賞=16日にサンパウロ市議会で授賞式=特別賞4人含め総勢22人=盛大に多彩な功労者を表彰
ニッケイ新聞が主催する「第60回パウリスタ・スポーツ賞」が16日にサンパウロ市議会の貴賓室で行われる。コロニアおよびブラジル社会において、現役で活躍の選手や引退後の指導者、審判として、競技の振興や普
続きを読む -
日系社会ニュース
援協役員会=熊本地震、支援に約2万レ=東京五輪の周知にも協力へ
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の5月定例役員会が先月27日昼、本部会議室で開かれた。熊本地震の義援金や、財務状況などについて報告された。 冒頭挨拶で菊地会長は「8月は五輪で忙しくなる。日本か
続きを読む -
イベント情報
海の幸が堪能できる6月祭=12日、サントス厚生ホームで
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)主催の『フェスタ・ジュニーナ(6月祭)』が、6月12日正午から午後4時まで、サントス厚生ホーム(Av. Campos Salles, 60, Vila Nova
続きを読む -
イベント情報
援協が無料検診=高齢者のみ300人まで
サンパウロ日伯援護協会は11、12日の午前7~11時まで、リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121)で70歳以上を対象とした『第9回日本移民108周年記念高齢者無料検診』を行う。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
健康体操開始から10周年=会場は超満員、震災募金も=健康維持や認知症防止に
ブラジル健康表現体操協会(川添敏江会長)が創立10周年を迎え、15日午前9時半からサンパウロ市の文協ビル大講堂で記念祭を開催した。各支部会員とトゥクルビーなど日語校生徒60人を合わせ、約900人が参
続きを読む -
日系社会ニュース
ウニメジ倒産問題=焦付き890万レ回収不能=援協、貯蓄で乗り切る=熊本地震の義援金受付開始
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は4月23日午後、『第56回定期総会』を本部5階の神内ホールで開催。タウバテ、ソロカバなどの遠方参加者を含め約80人が出席し、昨年度の事業と決算報告、今年度の事
続きを読む -
日系社会ニュース
インフル予防接種が延期=援協にワクチン届かず
サンパウロ日伯援護協会のリベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121, Liberdade)で5月2~14日に無料インフルエンザ予防接種が実施される予定だったが、急きょ延期となった。
続きを読む -
イベント情報
60歳以上対象、無料で=援協がインフル予防接種
サンパウロ日伯援護協会のリベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121, Liberdade)で、来月2~14日、無料でインフルエンザ予防接種が実施される。会員・非会員を問わず、60歳
続きを読む