サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
援協評議員会=来年度は新規事業が続々=総予算は約3億446万レ=神内プロ含め13施設で=公益団体認定の永続めざし
ニッケイ新聞 2013年10月31日 写真=評議員会の様子 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は26日、同本部で「第6回定期評議員会」を開いた。36人(委任状9人)が出席し、神内プロジェクトを含
続きを読む -
日系社会ニュース
援協がお見合い会=申し込み7日まで
ニッケイ新聞 2013年10月24日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は「第46回お見合い会」を11月10日午前9時から、同協会(Rua Fagundes, 121, Liberdade)で開
続きを読む -
イベント情報
40年続く、慈善バザー寄付=カロン文協婦人部が援協へ1万レ
ニッケイ新聞 2013年10月17日 ヴィラ・カロン文化協会婦人部(坂田ミチ部長)からサンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)へ7日、寄付金1万レアルの贈呈が行われた。 坂田部長、阿部チユエ、笠置光
続きを読む -
日系社会ニュース
繋いだバトン、15年目迎え=本紙合併の節目に150人=高木社主「コロニアのおかげ」
ニッケイ新聞 2013年10月9日 パウリスタ、日伯毎日両紙の合併によって誕生した本紙の合併15周年を祝う記念式典が7日夜、文協ビル貴賓室で開かれた。日系団体関係者をはじめとする約150人が会場を訪
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=旧会員への割引は継続=将来的には料金一本化へ
ニッケイ新聞 2013年9月10日 サンパウロ日伯援護協会が、今年7月1日以降に入会した新会員に対し診療割引制度を廃止した件(7日付け本紙で詳報)で、再検討の結果、現行の制度を維持すると発表した。
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=新会員には割引特典を廃止=旧会員には減額のみか=会員メリットが大きく変化=変更内容はまだ流動的
ニッケイ新聞 2013年8月7日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は、この7月1日以降に入会した新会員への診療割引制度を廃止している。援協役員によれば、今回廃止に至った主な理由は「法的な問題」
続きを読む -
日系社会ニュース
「愛される施設」目指し=スザノイペランジャホーム30周年=節目の年を市関係者らと祝い=イッペー祭も好評博す
ニッケイ新聞 2013年8月29日 サンパウロ日伯援護協会「スザノ・イペランジャホーム」(中田和夫運営委員長)は25日、創設30周年を祝う記念式典を同施設体育館で開いた。同市のトクズミ・パウロ市長や
続きを読む -
日系社会ニュース
援協定例役員会=SUS病院が8月に開院=新病院定礎式も年内目指し
ニッケイ新聞 2013年7月4日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の6月定例役員会が22日、本部会議室で開かれた。 サンミゲル・アルカンジョ病院建設委員会の報告によれば、同市に建設中のSUS
続きを読む -
日系社会ニュース
憲法改正を問う参院選=在外投票明日から、援協で
ニッケイ新聞 2013年7月4日 第23回参議院通常選挙が公示された。ブラジル国内での在外公館投票は明日(5日)から始まる。公館投票の会場は、サンパウロを除いてブラジル内の各在外公館となる。聖総領事
続きを読む -
日系社会ニュース
参院選 在外公館投票始まる=13日まで
ニッケイ新聞 2013年7月6日 『第23回参議院通常選挙』の在外公館投票が5日、各地の在外公館などで始まった。 在サンパウロ日本国総領事館管内は、昨年12月に行われた衆院選に引き続き、サンパウロ
続きを読む