サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
援協役員会=SM病院は6月に開院か=福祉部、高齢者相談が増加
ニッケイ新聞 2013年4月3日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の3月の定例役員会が先月28日、リベルダーデ区の本部の会議室で行われた。 サンミゲル・アルカンジョ市に新設中のSUS病院に関
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
援協 無料法律相談=新たに山田弁護士が着任
ニッケイ新聞 2013年3月5日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が実施する『無料法律相談』の新たな担当弁護士に、山田幸孝さん(83、二世)が就任し、挨拶のため坂和三郎副会長とともに来社した。
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=血行動態検査センター=日伯友好病院内に開所
ニッケイ新聞 2013年2月28日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)傘下の日伯友好病院で22日午前、最新機種を設置した「血行動態検査センター」のイナウグラソンが行われ、関係者ら約120人が出席
続きを読む -
日系社会ニュース
島根県人会が物品寄贈=援協にTVとパソコン
ニッケイ新聞 2013年2月26日 島根県人会(足立操会長)はサンパウロ日伯援護協会に対し大型薄型テレビ1台、コンピューター1台(総額約3800レアル相当)を贈呈し、23日に同県人会館でセレモニーを
続きを読む -
日系社会ニュース
援協役員会=2病院の建設状況を報告=PIPA、ユニクロ事業に応募
ニッケイ新聞 2013年2月16日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の『1月定例役員会』が先月31日、本部会議室で開かれ、グアルーリョスとサンミゲル・アルカンジョ2市で進められている病院建設工
続きを読む -
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談
《戦後移民60周年》=聖南開拓に殉じた元代議士 山崎釼二=『南十字星は偽らず』後日談=第6回=「仕事見つからず気の毒」=日本人形工場で住み込み
ニッケイ新聞 2013年2月7日 「とても気の毒でした。山崎さんは中々仕事が見つからなかったようです」。田形俊子さん(87、鳥取)=サンパウロ市ビラ・ブルデンテ在住=はそう述懐する。 出聖したとは
続きを読む -
日系社会ニュース
日系サンパウロ市議の当選祝賀会=文協で25日
ニッケイ新聞 2013年2月2日付け ブラジル日本文化福祉協会、サンパウロ日伯援護協会など日系33団体共催による『サンパウロ日系市会議員当選祝賀会』が25日午後7時半から、文協ビル貴賓室(Rua S
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=新たな保険の利用可能に=駐在員の利用者増見込む
ニッケイ新聞 2013年1月17日付け サンパウロ市リベルダーデ区のサンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の運営する日伯友好病院とリベルダーデ医療センターで、新たに「日本エマージェンシーアシスタンス
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校=中学生43人が職場体験=17の事業所で興味深々
ニッケイ新聞 2013年1月11日付け サンパウロ市南西部のカンポリンポ区にあるサンパウロ日本人学校(久保島康正校長、1967年創立、児童・生徒数225人)は、9、10の両日に職場体験を実施した。
続きを読む