サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
老人週間=かくし芸大会参加者募集=「普段見せない得意技を」
ニッケイ新聞 2010年8月27日付け サンパウロ日伯援護協会(援協)、救済会、ブラジル日系老人クラブ連合会(老ク連)、日伯高齢化研究グループの共催による「第41回老人週間」が10月1日、文協大講堂
続きを読む -
特集
【特集 ブラジル相撲選手権大会】第49回=ブラジル相撲選手権大会=聖南西が総合8連勝=樋口選手 無差別級で優勝=パラナの姉妹が女子を制覇
ニッケイ新聞 2010年8月11日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は7月24、25日、サンパウロ市ボン・レチーロ区にある日伯文化総合運動場で、『第49回ブラジル相撲選手権大会』と『第13回ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
家族で1日たのしんで=やすらぎホーム「つつじ祭り」=8月1日
ニッケイ新聞 2010年7月24日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)傘下の社会復帰センター「やすらぎホーム」は8月1日、32回目となる「つつじ祭り」をグアルーリョス市の同ホーム(R.
続きを読む -
日系社会ニュース
画家の小林美恵さん=個展収益から援協に寄付
ニッケイ新聞 2010年7月24日付け 日本の画家、小林美恵さん(横浜市在住)が13日午後、サンパウロ日伯援護協会を訪れ、金一封を寄付した。 今年横浜市の石川町画廊で個展を行なった時に、会場でカタ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
総領事館=援協に草の根資金6.7万ドル=最新の乳がん検査機器を=早期発見・治療に期待
ニッケイ新聞 2010年7月17日付け 在サンパウロ日本国総領事館は14日午後同館で、サンパウロ日伯援護協会(援協、森口イナシオ会長)との間で「サンパウロ慈善団体診療所用乳がん検査機材整備計画」に対
続きを読む -
日系社会ニュース
在外選挙=サンパウロ管内は1466人=のびなやんだ来場者数=投票手続きはスムーズに
ニッケイ新聞 2010年7月6日付け ブラジル国内で実施されていた第22回参議院議員通常選挙の在外公館投票が3日終了した。ンパウロ総領事館管内の投票所となったリベルダーデの文協ビルでは、9日間の投票
続きを読む -
日系社会ニュース
援協理事会=やすらぎホーム入居問題=文協側と家賃折り合わず
ニッケイ新聞 2010年7月3日付け サンパウロ日伯援護協会の定例理事会が6月24日、社会福祉センターで開かれ、やすらぎホーム・デイケアセンターの賃貸料問題、菊地義治副会長の訪日に関する報告などが行
続きを読む -
日系社会ニュース
『千の風に』歌って追悼=元援協事務局長小畑博昭さんを=記念集会に250人
ニッケイ新聞 2010年6月30日付け 5月18日に急逝したサンパウロ日伯援護協会の元事務局長、小畑博昭さん(享年80、宮城県出身)の娘アンナさんが「父が好きだった歌です」と紹介し、留学生OB会が透
続きを読む