サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
JICA=コロニアが千坂支所長送別会=「110周年で再会しましょう」
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け 2年の任期を終えて帰朝した千坂平通JICAサンパウロ支所長(59)の送別会が7日午後7時半からブラジル日本文化福祉協会貴賓室で開催された。文協、サンパウロ日伯
続きを読む -
援協総合診療所=ドトール南の『薬講座』=正しい知識で健康を!
援協総合診療所=ドトール南の『薬講座』=正しい知識で健康を!=(14・終)
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け 鎮痛剤と解熱剤ジピローナ(Dipirona)とノバルジーナ(Novalgina) ジピローナとノバルジーナは古くから広く使用されています。そしてパラセタモールと
続きを読む -
音楽
音楽を病魔と闘う支えに=作曲家宮下和夫さんが自作曲贈る=白血病の保科タシオ君に=アマゾン前夜祭がきっかけ
ニッケイ新聞 2010年4月7日付け 音楽を通じた日伯交流――。2008、09年と来伯し、ピアノを演奏、コロニアに感動を呼んだ作曲家宮下和夫さんが、白血病と闘う保科タシオ君(16、三世)に「病魔に打
続きを読む -
日系社会ニュース
援協福祉センターが開業=診療など通常受け付け=日本語対応に期待の声=来月中旬から人間ドックも
ニッケイ新聞 2010年3月30日付け 創立50周年プロジェクトとしてコロニアの浄財を集めて昨年建設されたサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)社会福祉センターが29日、ついに開業した。文協ビル
続きを読む -
日系社会ニュース
ドイツ系老人ホーム視察=援協セミナー=「福祉の心を学べた」=入居料は最高2万レアル=24時間医療体制完備
ニッケイ新聞 2010年3月27日付け サンパウロ日伯援護協会の「南米日系社会高齢者対策福祉事業セミナー」の参加者一行約40人は3日、非日系老人ホームの視察へ出向いた。サンパウロ市ブタンタン区にある
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日系高齢者のより良い生き方=援協セミナー=「福祉ネットワーク作りを」=桃山学院大学=金本教授が講演
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 日系福祉ネットワークを作り、限られた福祉の資源を最大限活用する――。金本伊津子・桃山学院大学経営学部教授(異文化間コミュニケーション論)は4日、サンパウロ日伯
続きを読む -
日系社会ニュース
援協総会=ブラジル社会に貢献を=総予算は2億6千万レ=文協ビル=事務局の売却を承認=森口会長「今年は厳しい年になる」
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は20日午前、『第51回定期総会』を昨年8月に落成した社会福祉センターで開いた。開会時の出席者は75人、委任状は11
続きを読む -
イベント情報
さくらホーム支援歌謡祭=カンポス市議会で28日
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)はカンポスさくらクラブ(大矢昇会長)、汎ヅットラ歌謡連盟有志と共同で28日午前7時30分から、カンポス・
続きを読む -
日系社会ニュース
援協旧総合診療所=電話番号変更=29日から
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け サンパウロ日伯援護協会総合診療所は今月29日から社会福祉センター(Rua Fagundes, 121)に移転するにあたり、日伯友好病院リベルダーデ医療センター
続きを読む