サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
今年もスザノ・イッペー祭り=2千人がのどかな一日=無農薬野菜や手作り品好評
ニッケイ新聞 2009年9月10日付け サンパウロ日伯援護協会の「スザノ・イペランジャホーム」(岩原勝一経営委員長)の『第二十五回イッペーまつり』が八月三十日午前十時から同ホームで開催された。真っ青
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=こども健康キャンペーン=診療所で予約受付け中=10月17日
ニッケイ新聞 2009年9月9日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の総合診療所(ガルボン・ブエノ街596)は十月十七日午前八時から午後四時まで、無料のこども健康キャンペーンを行う。今年
続きを読む -
日系社会ニュース
援協リッファ発売開始=カローラなど豪華景品が当たる
ニッケイ新聞 2009年9月4日付け 毎年恒例のサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)のリッファ販売が始まった。一枚十五レアルで十枚綴り二千五百冊を販売、今年も企業からの寄付によって豪華賞品が用
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス=厚生ホーム「はるまつり」=今年は節目の35周年=13日
ニッケイ新聞 2009年9月2日付け サンパウロ日伯援護協会の養護老人ホーム「サントス厚生ホーム」(遠藤浩経営委員長、斉藤伸一ホーム長)は、十三日正午から午後四時まで、恒例の「はるまつり」を同ホーム
続きを読む -
日系社会ニュース
スザノ=「イッペーまつり」30日=食も充実、苗の販売も
ニッケイ新聞 2009年8月22日付け サンパウロ日伯援護協会「スザノ・イペランジャ老人ホーム」(岩原勝一経営委員長)主催の『第二十五回イッペーまつり』が三十日午前十時から、スザノ市の同ホーム(Es
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス=「はるまつり」のバス利用者募集=9月13日
ニッケイ新聞 2009年8月22日付け サンパウロ日伯援護協会の養護老人ホーム「サントス厚生ホーム」(遠藤浩経営委員長、斉藤伸一ホーム長)は九月十三日に「はるまつり」を開催するにあたり、往復バスの利
続きを読む -
日系社会ニュース
机1脚、電話1台から半世紀=援協が創立50周年=〝新居〟落成ともに祝う
ニッケイ新聞 2009年8月18日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の五十周年記念式典と記念事業「社会福祉センター」落成式が終戦記念日の十五日午前十時、リベルダーデ区ファグンデス街の地
続きを読む -
日系社会ニュース
新型インフルエンザ=在留邦人の感染者を確認=援協、サ・クルスでも対応策
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け 新型インフルエンザの感染者が未だに増加しつづけている。十三日時点で、伯メディアの報道によれば、少なくとも国内で二百七十七人が死亡。在留邦人の状況を関係者に聞い
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センターに協力を=援協=役員3人が地方行脚=お礼と新たな呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月14日付け 創立五十周年記念事業「社会福祉センター」をリベルダーデ区に建設中のサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)。援協の〃生き字引〃山下忠男専任理事(前事務局長)
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センター落成間近=〃新生援協〃を解析=「中高年の交流の場に」
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の創立五十周年記念事業「社会福祉センター」の落成式がいよいよ間近に迫った。十五日に五十周年記念式典と同時に開催し、年内
続きを読む