サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
福祉センター=建設資金300万レが不足=援協=期待かかる募金活動=工事完了は9月に
ニッケイ新聞 2009年6月4日付け サンパウロ日伯援護協会は二日午後二時から、本部会議室で第十三回合同建設委員会を開き、委員十九人が参加した。約三百万レアルの建設資金の目処が立っておらず、さらに追
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=利用料金を値上げ=インフレ調整8・71%
ニッケイ新聞 2009年6月2日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は六月一日から、インフレ率に合わせて利用料金を改定した。五月二十八日に本部会議室で行われた五月の定例役員会で承認・決定
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=福祉センターに計10万レ=個人の篤志家が寄付
ニッケイ新聞 2009年5月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)が進める福祉センター建設に対し二十日、七十代の男性S・Uさんから四万レアルの寄付が届けられた。 Uさんは、昨年から
続きを読む -
日系社会ニュース
援協50周年チャリティーショー=浪曲、ピアノの3氏が来伯=コロニア芸能も総出演=文協大講堂で7月12日
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 今年一月二十八日に創立五十周年を迎えたサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は七月十二日午前九時から、『創立五十周年記念事業チャリティーショー』(ニッケイ
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ子弟教育の相談窓口=ISEC=CIATEと協力、週1回設置
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け ISEC(文化教育連帯学会=吉岡黎明会長)は、金融危機で仕事を失い帰伯するデカセギ子弟の教育問題を懸念し、今月十二日から文協ビル一階CIATEの一角に相談窓口
続きを読む -
日系社会ニュース
介護マニュアル出版記念=サンパウロ市=JICAボランティアが研修会=「正しい介護の技術を」
ニッケイ新聞 2009年5月20日付け JICAシニアボランティアの森林たづこさん(53、青森)と同青年ボランティアの高井奈穂さん(33、兵庫)がまとめた「介護マニュアル」の出版を記念した介護研修会
続きを読む -
日系社会ニュース
エスペランサ婦人会=慈善バザーの売上げから=5団体に1万6千レ寄付
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け エスペランサ婦人会(熊谷美寿江会長)の二〇〇九年度慈善バザー報告会が、十三日正午から文協ビルの同会で行われた。約八十人の会員らが出席。席上、熊谷会長から福祉五
続きを読む -
日系社会ニュース
援協福祉部=「身元を探しています」=カワハタさん、滝口さん
ニッケイ新聞 2009年5月14日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)福祉部は、カワハタ・パウロ・カナメさんと滝口ルイス・カツジさんの親類や友人を探している。 カワハタと名乗る五十代と
続きを読む -
日系社会ニュース
新型インフル=在聖総領事館に対策チーム=今は「注意喚起」段階=説明会を14日に予定
ニッケイ新聞 2009年5月9日付け 在聖日本国総領事館は新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の発生を受けて、四月二十八日、約五人からなる対策チームを発足した。七日にはブラジル内で四人の真性患者が
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=60歳以上の人に=無料の風邪予防接種=11日~22日
ニッケイ新聞 2009年5月9日付け サンパウロ日伯援護協会総合診療所(サンジョアキン街381番文協ビル地下)は十一日から、同所でテルセイラ・イダージ向けの無料風邪予防接種を行う。 期間は二十二日
続きを読む