サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
援協定例役員会=「介護の手引き」出版へ=イタケーラ、友好病院に新機器
ニッケイ新聞 2009年5月7日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は四月二十三日午前十一時半から、四月の定例役員会を本部で行った。役員改選後、初顔合わせとなる新理事、監事ら四十人以上が
続きを読む -
日系社会ニュース
老人性認知症の正しい知識を=宮城県人会=必要なのは適切な治療=東北大の目黒教授が講演=日伯県人の診察調査も
ニッケイ新聞 2009年5月6日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)とブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)主催による講演会「老人性認知症の基礎知識」が、二日午後二時半から宮城県人会館で行な
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センター・希望の家に=琉球國祭り太鼓が8千レ
ニッケイ新聞 2009年5月6日付け エイサー太鼓団体「琉球國祭り太鼓」(浦崎直秀代表)は四月三十日、サンパウロ日伯援護協会が建設中の福祉センターと福祉協会「希望の家」に、四月五日にサンパウロ市アニ
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ホーム長さん腕まくり=青葉福祉祭り
ニッケイ新聞 2009年5月1日付け 「呑み助が好きなメニューになっちゃったけど」。2日の青葉福祉祭りの屋上食処(宮城県人会館=リベルダーデ区ファグンデス街152)を担当するサンパウロ日伯援護協会の
続きを読む -
日系社会ニュース
55年のボイスベン号=初めての同船者会開催へ=10日
ニッケイ新聞 2009年5月1日付け 一九五五年五月十日にサントス港に到着した移民船「ボイスベン号」の初めての同船者会が、ちょうど渡伯五十四周年にあたる五月十日午前十一時半からニッケイ・パラセホテル
続きを読む -
日系社会ニュース
50周年、落成式は8月に=援協=進む福祉センター建設=変更工事で206万レ計上
ニッケイ新聞 2009年4月30日付け サンパウロ日伯援護協会は二十三日午前十時から、本部で第十二回福祉センター合同建設委員会(森口イナシオ委員長)を開いた。坂和三郎会計委員長は財務中間報告の中で、
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城県人会=「老人性認知症の基礎知識」=東北大の目黒教授が講演
ニッケイ新聞 2009年4月30日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)とブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)は五月二日午後二時半より宮城県人会館(ファグンデス街152)で講演会「老人性認知
続きを読む -
イベント情報
宮城の恒例青葉祭り=5月は2、16、17日
ニッケイ新聞 2009年4月30日付け NGO団体青葉健康生活協会(中沢宏一会長)が主催する青葉福祉祭りが五月二日、通常の青葉祭りが十六、十七日、午前七時から午後五時まで宮城県人会館(リベルダーデ区
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センターに5万レアル=日系進出企業から初の寄付
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)が建設を進める福祉センターへ二十七日午前、匿名で日系食品会社から五万レアルの寄付が行われた。 今までに福祉センター
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=心臓病予防と早期発見を=診療所でキャンペーン=5月
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)総合診療所では、五月四日から二十九日にかけて心臓病予防・早期発見キャンペーンのチェックアップを実施する。場所は援協総
続きを読む