サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
文協大講堂で新年祝賀会=1月1日
ニッケイ新聞 2008年12月25日付け 在聖日本国総領事館、ブラジル日本文化福祉協会など六団体・機関の共催による二〇〇九年新年祝賀会が、一月一日午前十時から文協大講堂(サンジョアキン街381)で開
続きを読む -
日系社会ニュース
援協・診療所=年末年始の業務
ニッケイ新聞 2008年12月24日付け サンパウロ日伯援護協会事務局、診療所の業務時間は、二十六、二十七(半日)、二十九、三十日は通常通り。二十四日および三十一日は午前十一時半まで業務を行なう。一
続きを読む -
日系社会ニュース
援協福祉センター=あと2百万レで完成目処=「募金協力お願いします」
ニッケイ新聞 2008年12月24日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は十九日、「援協福祉センター」の建設現場で記者会見を開き、進行状況を報告した。 基礎工事は十月に終わり、一番時間
続きを読む -
日系社会ニュース
生長の家=17万レを38団体に寄付=40年連続の歳末助け合い
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は十八日午前、サンパウロ市のサンパウロ日伯援護協会本部で、歳末助け合い募金の贈呈式を行い、総額十七万二千レアルを
続きを読む -
日系社会ニュース
霊友会=バザー収益の一部を寄付=援協など3福祉団体に
ニッケイ新聞 2008年12月16日付け 宗教団体ブラジル霊友会は、十一月九日に開いた毎年恒例のバザーの売上金の一部を六日、福祉団体に一千五百レアルずつ寄付した。受けたのはICRIM(青少年疾病研究
続きを読む -
日系社会ニュース
仏教連合会=43年つづく年末助け合い=福祉9団体に計2万レ寄付
ニッケイ新聞 2008年12月12日付け ブラジル仏教連合会(松峯慈晄理事長)、釈尊讃迎会(加納マサミ会長)、仏教婦人連盟(山下明子会長)は八日、サンパウロ日伯援護協会五施設とこどものその、救済会憩
続きを読む -
日系社会ニュース
「皇室は日系人の心の拠り所」=天皇陛下75歳お誕生日=日系団体代表ら弥栄祈る=ご回復祈願して「サウーデ!」
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 「日系社会の行く末をいつも心配してくださっている皇室が、いつまでも栄えますように」。日系御三家主催の天皇誕生日祝賀会が九日午前、文協貴賓室で今年も行われ、若
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=センター募金活動本格化へ=「五十年誌」も準備始まる
ニッケイ新聞 2008年12月6日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の十一月定例役員会が先月二十七日に文協ビル同会議室で行われ、理事など約三十五人が出席のもと、福祉センター建設や援協五
続きを読む -
日系社会ニュース
援協地区委員総会=若い世代の会員獲得を=会員数は増加傾向に=年会費10レ値上げ承認
ニッケイ新聞 2008年12月4日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は、十一月二十九日にリベルダーデ区の文協ビル展示室で「第三十一回地区委員総会」を開いた。遠くはオウリーニョスなどサン
続きを読む -
日系社会ニュース