サンパウロ日伯援護協会
-
日系社会ニュース
定例役員会=「援協は1つの家族だ」=森口新会長、役職員に呼びかけ=仕事に大小はない=「団結し、誇りをもって取り組もう」
2007年5月3日付け サンパウロ日伯援護協会の新役員らによる初めての定例役員会が、四月二十六日に本部会議室で開催された。森口イナシオ会長は、新任あいさつのなかで、役員、理事の団結と融和、さらに事業
続きを読む -
日系社会ニュース
拝啓 緒方貞子JICA理事長=変わり行く移住者支援=コロニアの声を聞いて
2007年4月21日付け ブラジル日系社会と国際協力機構(JICA)は、切っても切れない深い絆で結ばれている。戦後移住者の大半は、その移民事業なくしてあり得なかった五万人であり、その〃落とし子〃とも
続きを読む -
日系社会ニュース
援協の書類保管所落成=病院のカルテなど管理
2007年4月13日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は、去る三月二十二日、同会施設のやすらぎホームの敷地内に建設した書類保管所の落成式をひらいた。 同書庫は、長期の保管が義務付けら
続きを読む -
日系社会ニュース
援護協会に異色の新会長=森口さんは旧サントス日本語学校生まれ=牧師で土木建築設計技師=要職、すべて周囲が推した=72歳、社会愛説く
2007年3月31日付け 【既報関連】神は高ぶるものを退け、へりくだるものに恵みを注いでくださる――。このほどサンパウロ日伯援護協会の七代目会長に就任した森口忠義イナシオさん(二世、72)は旧約聖書
続きを読む -
日系社会ニュース
援協、消化器=科人間ドック
2007年3月28日付け サンパウロ日伯援護協会の総合診療所(Rua Galvao Bueno,596)は四月二日から三十日まで、消化器科の人間ドックを実施する。料金は通常の半額の四百二十四・二十九
続きを読む -
日系社会ニュース
新会長に森口イナシオ氏=援協=理事会初の複数シャッパ=センター建設に意欲見せる
2007年3月27日付け サンパウロ日伯援護協会は二十六日午後、十七日の定期総会で選出された新役員による臨時会議を開き、森口イナシオ理事(二世、72)の会長就任を決めた。森口新会長は「会長に推された
続きを読む -
日系社会ニュース
援協福祉センター稼動すれば=黒字見込み=月額1万2千レ――森口建設委員長が試算発表=施工会社決定、7月か
2007年3月24日付け 「みなさま、これでご安心下さい」――。サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は二十二日、現役員による最後の定例理事会を開き、「援協総合福祉・医療センター」(通称・福祉センタ
続きを読む -
日系社会ニュース
亡妻の遺言実行する旅=後藤さん「星の巡礼」=美しい場所を求めて=世界120カ国歴訪=ブラジルには1年間〃移民〃で
2007年3月22日付け 「妻との約束を果たしたい」――。十二万人に一人の割合で発症するという難病、「多発性硬化症」で妻を亡くしたのをきっかけに、世界各地を旅する後藤實久さん(65)=滋賀県大津市在
続きを読む -
日系社会ニュース
援協総会、波乱なく=役員候補単一シャッパ承認=前年度決算報告もすんなり=今月末、会長など選任へ
2007年3月20日付け サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は十七日午後、文協ビル新館展示室で第四十八回定期総会を開いた。百十四人が出席、百十三人が委任状を提出した。〇六年度決算報告・事業報告、
続きを読む -
今週末の催し