シュラスコ
-
日系社会ニュース
練習艦隊=コロニアとの交流に花咲く=県人会が熱烈歓迎会開く=福岡は池田陸軍少将が招待
【既報関連】サントス港に停泊中の海上自衛隊練習艦「しまゆき」(小圷聖一艦長)と護衛艦「やまぎり」(橋本聖一艦長)に乗船する約300人の隊員が文協での歓迎式典(6日付け本面掲載)後、出身地ごとに県人会
続きを読む -
ガウショ物語=シモンエス・ロッペス・ネット著(監修・柴門明子、翻訳サークル・アイリス)
ガウショ物語=(44)=ファラッポスの決闘=《1》=祖国のために生き、死ぬ
わしがベント・ゴンサルヴェス将軍の伝令だったことは何度も話したな――もちろん、証拠だってかあるさ。 これから話すことは一八四二年の終わりごろ、アレグレッテで始まって、それから二年の後、国境のサンタナ
続きを読む -
樹海
BEGINとブラジル
「ブラジルで僕らの音楽を聞いてくれてるらしいんですけど…本当ですかねえ―」。2008年にあった「沖縄県人移住100周年」の会場で流されたDVDの映像で苦笑混じりに語っていた沖縄出身のバンドBEGIN
続きを読む -
イベント情報
聖母婦人会慈善バザー=伝統の福神漬けも販売
聖母婦人会(安岡ローザ会長)が7月5日午前10時から、毎年恒例の「慈善バザー」をサンゴンサーロ教会の会館サロン(サンパウロ市ジョン・メンデス広場)で開催する。 会員手作りのエプロン、布巾、小物類のほ
続きを読む -
ガウショ物語=シモンエス・ロッペス・ネット著(監修・柴門明子、翻訳サークル・アイリス)
ガウショ物語=(34)=赤いスイカと青いヤシの実=《2》=娘と若者の秘密の取り決め
「お前さん笑っているが、下らないことだと思っているんだろう?……まあ、あの時代、あんたはまだ生まれてなかったからな……リオ・デ・ジャネイロの宮廷が独立宣言した時……、それから、ファラッポス戦争が起こ
続きを読む -
ガウショ物語=シモンエス・ロッペス・ネット著(監修・柴門明子、翻訳サークル・アイリス)
ガウショ物語=(33)=赤いスイカと青いヤシの実=《1》=刺繍のシーツと腰抜け野郎
「お前さん、まあ、ちょっと止まりなさい。馬具をしっかり締めなおさなきゃ、腹帯が後ろの方にズレちまっているぞ。それから、わしがあそこを行く爺さんにちっとばかり挨拶してくる間、タバコでも喫んでてくれない
続きを読む -
小野リサのBom apetite!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
色とりどりのカーペット=各地各様で聖体祭を祝う
4日の「聖体祭」はカトリックの重要な行事の一つで、信者達が路上に色とりどりのカーペットを作るなど、各地各様の方法でキリストに思いをはせた。 カーペットを作るのに使う材料はおが屑や煎じた後のコーヒー、
続きを読む -
オーリャ!
不法占拠住宅と豪華マンション
立ち話から友達になった、ブラジル人友人の〃家〃に招かれた。空き家に勝手に住み着いているのだという。いわゆる「オクパソン」(不法占拠)だ。 高すぎる家賃に高らかに異を唱え、空き家を占拠する過激な団体と
続きを読む -
ガウショ物語=シモンエス・ロッペス・ネット著(監修・柴門明子、翻訳サークル・アイリス)
ガウショ物語=(29)=娘の黒髪=《4》=全てがだらけきった野営地
もうちょっと歩いて、ようやく目的地に着いた。原っぱの真ん中に大きな焚き火が燃えていた。周りには串刺しの肉が並べられ、焼ける肉から落ちる脂がジュージューと音をたてていた。炭火の上には鉄のやかんが並べら
続きを読む