シュラスコ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
群馬県人会=2月にロンドリーナ旅行=五十嵐支部長らと歓談
ニッケイ新聞 2012年2月29日付け 1月の群馬県人会の総会で企画を発表したばかりの北パラナ・ロンドリーナ旅行は、五十嵐徳三支部長から「このカルナバル期間中はどうか」との誘いを受け、さっそく実現し
続きを読む -
日系社会ニュース
おかえりなさい!魁聖!=ファン、後輩力士が歓迎=コロニアの応援にも期待=「三役を目指したい」
ニッケイ新聞 2012年2月23日付け サンパウロ市出身の大相撲力士・魁聖(25、三世)=友綱部屋=が18日、6年ぶりに帰国した。翌19日には相撲愛好者や後輩力士ら約150人が集まり、帰国歓迎会がサ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
魁聖が6年ぶりの帰国=祖母正子さん「日本語で話したい」=後輩らに魁心と稽古も
ニッケイ新聞 2012年2月14日付け サンパウロ市出身の幕内力士・魁聖(菅野リカルド、26)=友綱部屋=が18日に急きょ帰国することが決まった。2006年の入門以来初、6年ぶりに母国の土を踏むこと
続きを読む -
日系社会ニュース
ルーテル教会=ボサノバイベント・15日=11日はシュラスコ会も
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 現在サンパウロ市に滞在している大阪府出身のボサノバ演奏者の今西ヨシユキさん、日本で活躍するボサノバ・MPB歌手のウィルマ・デ・オリベイラさんによる音楽イベント
続きを読む -
刊行
刊行物『あの山の向こうに』=元JICAボランティア 樋口徹夫著
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け JICAシニアボランティアとして2007年から2年間、アラサツーバ市ノロエステ地方で日本語教師の指導にあたった樋口徹生さん(福岡)が、当時の思い出を中心として移
続きを読む -
特集
熱帯情緒あふれるマナウス=日本人向けに観光地紹介=大河アマゾンに癒されて
アマゾナス州 昨年末、オールカラーの日本語版ガイドブックを刊行し、日本人観光客誘致に力を入れるアマゾナス州政府。ガイドブックのランサメントの機会に、12月6〜8日の3日間、ジャングル・ロッジ「アリア
続きを読む -
日系社会ニュース
「伯音楽の夕べ」に85人=東京在住ウィリーさんが主催
ニッケイ新聞 2012年1月10日付け 東京西荻窪でブラジル情報発信スペース「アパレシーダ」を経営する、ブラジル音楽専門家の日本人男性、ウィリー・ウォーパー(Wilie Whopper)さんの主催で
続きを読む -
樹海