シュラスコ
-
日系社会ニュース
アリアンサ郷友会=サンパウロ市で第44回親睦会=30日
ニッケイ新聞 2009年8月20日付け 在聖アリアンサ郷友会(橋浦行雄代表)は、三十日正午から佐賀県人会館(パンジア・カロージェラス街108)で「第四十四回親睦会」を催す。 「毎年約三百五十人が集
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本のシンボル桜を全伯に」=南マ州=日系協会桜プロジェクト=カ・グランデ3カ所に沖縄桜
ニッケイ新聞 2009年8月4日付け 「日出ずる国のシンボル桜をブラジルに咲かせたい」――。百周年記念プロジェクト「さくら」を昨年から行っているブラジル日系協会(京野吉男会長)は、七月二十五日、南マ
続きを読む -
日系社会ニュース
やすらぎホーム=「春の1日楽しんで」=3千本の「つつじ祭り」
ニッケイ新聞 2009年7月25日付け サンパウロ日伯援護協会のやすらぎホーム(与儀昭雄経営委員長)は八月二日午前九時から午後五時まで、恒例の『つつじ祭り』をガルーリョスの同ホーム(Rua Anez
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
第12回=日本発=ブラジル人学校の教育現場から=髙野祥子
2009年7月25日付け 二〇〇八年秋以降続く経済危機により、在日ブラジル人の多くが失業することとなった。政府の帰国支援策により三万人が帰国したといわれている。自費で帰国している人もいるため、実際に
続きを読む -
日系社会ニュース
チエテ公園に「県連の森」=日本祭に先立ち1千本植樹
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け 「環境」をテーマにした第十二回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)が十七日に始まるのに先立ち、十四日、主催の県連(与儀昭雄会長)、ブラジル・ニッポン移住者協
続きを読む -
日系社会ニュース
カルモ公園=桜祭りが8月2日に=イタケーラ駅からバス
ニッケイ新聞 2009年7月15日付け カルモ公園ブラジル桜イペー連盟(矢野ペードロ会長)が主催する第三十一回桜祭りが、八月二日午前十一時から午後五時ごろまでイタケーラ区の同公園で行われる。沖縄桜や
続きを読む -
日系社会ニュース
福神漬け、うどん、伝統の寿司=聖母婦人会=今年も人気の慈善バザー=「奉仕の心がうれしい」
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 聖母婦人会(畑中アリッセ会長)主催の「慈善バザー」が五日、ジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で開催され、多くの人出で賑わった。 八百キロの野菜を使った福
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
こどものその=サッカーコート3面の広さ=恒例慈善バザー12日に
ニッケイ新聞 2009年7月4日付け 社会福祉法人こどものその(岡本ルイス理事長)主催の「第二十六回慈善バザー」(谷口ジョゼー実行委員長)が十二日午前九時から午後五時まで、サンパウロ市イタケーラ区の
続きを読む -
イベント情報
聖母婦人会の慈善バザー=名物福神漬け5百キロ
ニッケイ新聞 2009年6月30日付け 聖母婦人会(畑中アリッセ会長)主催の「第五十二回慈善バザー」が、七月五日午前十時から、ジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で開催される。午後四時頃まで。
続きを読む