シュラスコ
-
日系社会ニュース
七夕祭と盆踊り=霊友会で25日
2006年6月21日(水) ブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)は二十五日午前十時から同会会館(ヴェルゲイロ街3507)で、「第十八回七夕祭りと盆踊り」を開催する。 当日、午前中は子供たちが折り紙で竹に
続きを読む -
日系社会ニュース
「縁の下の力持ち」に感謝=レジストロ文協男性ら=婦人部員招いてご馳走
2006年6月17日(土) 【レジストロ】当地の文協(高橋国彦会長)は、去る五月二十八日、当地方連合婦人会、文協婦人部のメンバーを、感謝のアルモッソに招いた。この日「仕事」をしたのは男性会員のみ。高
続きを読む -
日系社会ニュース
厚生ホーム恒例フェスタ・ジュニーナ=人気は「海の幸」=食べて観て運営に協力=福島県人会の太鼓も登場
2006年6月8日(木) 人気はいつも新鮮な海の幸――。サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)施設のサントス厚生ホーム経営委員会(青木実委員長)主催、サントス日本人会、白寿会、沖縄県人会、サンビセン
続きを読む -
日系社会ニュース
家族のように「母の日」祝う=奈良県人会ご馳走持ち寄って
2006年6月2日(金) 奈良県人会(今西ラウル会長)は五月二十八日、会館で「母の日」を祝う持ち寄りの昼食会を開いた。 天気は快晴。息子、孫の世代も集まって賑やかそのもの。会場は笑みが絶えないアッ
続きを読む -
日系社会ニュース
ニシン一千尾にイカ飯も=今年も北海道まつりの季節
2006年5月24日(水) 在伯北海道協会(大橋皖吾会長)は、二十八日午前十一時から午後三時まで、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同協会(Rua Joaquim Tavora,605)で「第十一回
続きを読む -
日系社会ニュース
援協奄美事業所バザー=27日に奄美会館で
2006年5月20日(土) サンパウロ日伯援護協会社会活動部奄美事業所(内野和子所長)は二十七日午前九時から、サンパウロ市ビラ・カロン区の奄美会館(Rua Dr.Jaci Barbosa,352)で
続きを読む -
日系社会ニュース
中古衣料や古本も=聖公会慈善バザー
2006年5月16日(火) ブラジル聖公会サンパウロ聖十字教会(伊藤宏主教)恒例の慈善バザーが二十日正午から、サンパウロ市ボルジェス・ラゴア街172番の同教会で開かれる。 今年で二十六回目。大阪の
続きを読む -
日系社会ニュース
北海道協会、28日=北海道祭り
2006年5月11日(木) 北海道協会による第十一回北海道祭りが、二十八日午前十一時から午後三時まで、交流センター(ジョアキン・ターボラ街605)で行われる。販売される食べものは、焼きにしん、いかの
続きを読む -
日系社会ニュース
樹の会=「大きな花」は咲くか=出席30人、寂しい事務所開き
2006年4月25日(火) 今年二月に二十六人の発起人を中心に発会した「樹の会」の事務所開きが二十日午後七時半から、サンパウロ市リベルダーデ大通り486/810で行われ、同ビルにある宮崎県人会で記念
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、農場事務所を焼く=強制立退きの腹いせに隣を襲撃=パラー州
2006年3月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】農地占拠運動(MST)のメンバーが各地で不法侵入や破壊活動を行い、動員された警察が制圧に当る中、パラー州で二十八日、農場の本部事務
続きを読む