シュラスコ
-
日系社会ニュース
過熱する日本食ブーム=ジアーリオ・デ・サンパウロ紙=醤油とり過ぎに警告=心臓病学会でも問題に=日本食は週3回まで?!
7月30日(水) 先日ベージャ誌は、サンパウロ市内ではここ数年で急激に日本食店が増え、シュラスコ店より多くなったことを衝撃的に報じた。今度は二十日付ジアーリオ・デ・サンパウロ紙が以下のように、日本食
続きを読む -
日系社会ニュース
ありがとうブラジル=戦後移住50周年記念式典=日伯知事らが賞賛=「日系抜きにサンパウロ州なし」
7月29日(火) ブラジル戦後移住五十周年記念式典が二十六日午前十時、サンパウロ州議会モヌメンタル・ホールで、『ありがとうブラジル』をテーマに開催された。式典には約六百人が参加。サンパウロ州のアウキ
続きを読む -
日系社会ニュース
■知事ら続々着聖=50周年式典で勢揃い=交流行事が目白押し
7月26日(土) 戦後移住五十周年記念式典を翌日に控えた二十五日昼、サンパウロ総領事館(赤阪清隆総領事)主催の歓迎パーティーがサンパウロ市内のレストランで開かれ、広島県の藤田雄山知事、宮城県の浅野史
続きを読む -
日系社会ニュース
激増する日本料理店―シュラスコ店を追い抜くーサンパウロ市―旧来の常識くつがえす握り寿司
7月22日(火) ブラジル各地の主要都市で日本料理店の人気が高まっている。ホテル・レストラン・バー等の企業組合の統計によると、サンパウロ市内ではシュラスコ店五百店に対し日本料理店は六百店。日本料理店
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄桜200本が見ごろ=文協桜祭り3000人を見込む
7月11日(金) 今年も、ブラジル日本文化協会主催の第七回文協桜祭りが二十日(日)午後九時から、国士舘スポーツセンターで開催される。来社した小川彰夫広報担当理事と中島剛事務局長によれば、センター内に
続きを読む -
日系社会ニュース
ボランティア1200人=こどものその大規模バザー=テーマ、今年も「お祭り広場」=13日、13万5千人入場見込む=東京荏原ロータリー=大量の衣料寄贈
7月9日(水) 社会福祉法人こどものその(井口信理事長)は十三日午前九時から、午後五時までこどものその本部で「第二十回慈善バザー」を催す。今年は、七十団体千二百人のボランティア協力参加者があり、例年
続きを読む -
日系社会ニュース
40年ぶりの同船会=1963年のサントス丸
7月9日(水) 四十年ぶりの同船者会にぜひ参加を――。一九六三年八月にサントス丸で来伯した南米産業開発青年隊のメンバーらが中心となった同船者会が八月十七日、ヴィラ・マリアーナ区の秋田県人会館を会場に
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ=急増する一戸建購入=夢のマイホームを日本で
7月8日(火) 日系ブラジル人、マイホームの夢を日本で実現――。現在、多くの出稼ぎ労働者が日本で就労しているが、賃貸アパートの家賃が高いことや自宅に気兼ねなく友人を呼びたいなどの理由から、静岡県や愛
続きを読む -
日系社会ニュース
名物福神漬3レアル=近く聖母婦人会バザー
6月27日(金) 聖母婦人会(ハタナカ・アリッセ会長)は七月六日午前九時から、恒例の慈善バザーをセントロ区ジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で開く。 名物の福神漬(二百五十グラム・三レアル、
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ市=強盗団を祝宴中に逮捕=日系四人から金品強奪容疑
6月6日(金) 日系人からの金品強奪成功を祝ってシュラスコ・パーティ。気勢をあげてビールを飲んでいるその時、歓迎せざる客が――。 モジ警察中央管区は二日(月)晩、スザノ市ミゲル・バジラ区でシュラス
続きを読む