ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アカデミー賞=ブラジル代表めぐり大騒動=「アクエリアス」落選めぐり
12日、文化省で、来年2月にアメリカで行われる第89回アカデミー賞の外国語映画部門へのブラジルからの参加作品を発表する際、大きな騒動が起きた。 発表自体が非常に物々しい雰囲気だった。それは、選考委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大差でクーニャ下議を罷免=過半数どころか450対10=所属政党や会派も見放す=ジウマ弾劾の12日後に
12日、下院で前下院議長のエドゥアルド・クーニャ氏(民主運動党・PMDB)の議員罷免の投票が行われ、450対10の大差で罷免が決まったと13日付伯字紙が報じた。自身が審議を進めさせたジウマ大統領の罷
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=LJでの裁判はモロの手に=最高裁に戻ることなく=テオリ判事が請求却下=盗聴公開の件も効き目なく
連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事が6日、ルーラ元大統領が8月に出した、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)に関連する同氏の裁判をパラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事でなく最高裁で行うように求めた訴訟を、「
続きを読む -
特集
ブラジル独立記念日特集=先駆イタリア移民の特徴探る=南部とサンパウロ州で異なる移住形態=農園スト破りで日本移民?=学術振興会第1回ワークショップ
日本学術振興会(JSPS)とサンパウロ州立総合大学(USP)は共催で「第1回科学交流国際ワークショップ」を8月30、31日にUSP3学部で実施した。31日午後からは法学部が会場――まさにその時間にジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「カンヌで物議」の問題作が異例のヒット中=国際的評価も高い「アクエリアス」
9月最初の週末、ブラジル国内では、国産映画「アクエリアス」が異例のヒットを記録した。 週間ランキングでは、諸々のハリウッド映画に圧されて10位だったものの、同作の公開映画館の数は全国でわずか89館
続きを読む -
日系社会ニュース
五輪の現場から=(4)=リオらしいパラリンピックとは
ブラジル全土が熱狂したリオ五輪の閉会から2週間あまり。独立記念日の本日、パラリンピックが開幕する。 とはいえ、リオですら五輪直後は「さあ、次はパラリンピック!」といった期待感は街に漂っていなかった
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=罷免後も「クーデター」連発=懸命の主張も実際のところは?
8月31日、ジウマ大統領は弾劾裁判で罷免されたが、その直後に発表した声明で「これ以降もミシェル・テメル新大統領の新政権に対する戦いを続ける」と、宣戦布告のような宣言を行った。 ジウマ氏は声明の中で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領ついに罷免=コーロル氏に次ぐ2人目=政治生命は救われるも=テメル氏が正式に就任
8月31日、ジウマ大統領(労働者党・PT)の弾劾裁判において、上院は61対20の大差で同大統領の罷免を承認、92年のフェルナンド・コーロル氏以来、2人目の大統領罷免となった。だが、ジウマ氏が今後も公
続きを読む