ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「野次は富裕層だけではない」=大統領府長官が警戒発言=ジウマやルーラの楽観否定=その裏で労働対策も進行
ジルベルト・カルバーリョ大統領府総務長官は18日、サッカーW杯の開幕日の12日、「ブラジル対クロアチア戦」に際してジウマ大統領に罵声を浴びせたのは「白人の富裕層だけではない」と語り、同大統領やルーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プラノ・ジレトール=イタケーラの占拠地は外す=法案の早期承認めざし=PT市議が特別法案提出=投票は今月中に実施か
向こう16年間のサンパウロ市の新たな総合開発戦略を定める法案(プラノ・ジレトール)の最終修正案がまとまり、サンパウロ市議会は今月中にも投票を行う意向だ。同開発法案は各部門の社会政策を網羅し、社会事業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラナ州=洪水の被災者77万人に=147市で「緊急事態」=イグアス川氾濫で被害拡大=政府から支援金390万レ
今月7日から8日にかけてパラナ州を襲った大雨による被災者は、77万3511人に達した。州防災局によれば、17日午前8時現在、州全体では3万2456人が自宅退去を余儀なくされ、6008人が住居を失った
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10月選挙=各政党が続々と候補発表=アエシオは政権奪取誓う=PSBは連立与党批判展開=「嫌悪に勝つ」とルーラ
14~15日は各地で10月選挙への候補公認のための党大会が開催され、民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス氏が大統領選への出馬を正式に表明したのをはじめ、大統領候補や知事候補が続々と公表された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ナタルの会場やっと認可=大雨やストで街は混乱も
W杯向けの仮設座席の安全基準認可が出ないまま、13日のメキシコ対カメルーン戦が行われた北大河州ナタルのアレーナ・ダス・ドゥナスが、米国対ガーナ戦の行われる16日に消防の安全基準認可を受けたが、同じ日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開幕戦でジウマに野次=式でのスピーチ避けるも=国民からの不信感ぬぐえず=抗議活動も依然収まらず
12日にサンパウロ市イタケロン・スタジアムでのW杯開幕試合を観客席から見守ったジウマ大統領が客席から強い野次を受け、国民の現政権に対しての反発の強さをうかがわせた。13日付伯字紙が報じている。 ジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選挙=W杯直前での支持率は?=ジウマが得票率落とす=アエシオとカンポス迫る=政権評価で「悪い」が1位
ワールドカップ開催前の最後の大統領選挙のアンケートが5日にダッタフォーリャ、10日にイボッピから発表され、共にジウマ大統領(労働者党・PT)が支持率を落とし、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PS
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラッター政権の終わり望む=欧州中心にFIFAで内乱か
12日から開幕するサッカーW杯ブラジル大会は、国際サッカー連盟(FIFA)にとってはかつてないほど大きな財源となっており、トップに立つジョセフ・ブラッター会長が会長職再選のために利用する可能性が強い
続きを読む