ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス元理事を逮捕=「ラヴァ・ジャット」作戦で=資料の隠蔽や改ざんの容疑=パサデナ製油所買収にも関与
ニッケイ新聞 2014年3月22日 【既報関連】連邦警察は20日、17日から開始した「ラヴァ・ジャット作戦」の一環で、元ペトロブラス供給部理事のパウロ・ロベルト・コスタ容疑者を逮捕した。同容疑者は、2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
密売組織がUPP襲う=リオ市北部で3カ所連続=州政府は軍の支援も要請
ニッケイ新聞 2014年3月22日 リオ市北部で20日、コマンド・ヴェルメーリョと思しきグループが3カ所の三つの治安維持警察部隊(UPP)を襲い、ファヴェーラの一つでは停電も発生した。これを受けて開か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=製油所問題の弁明に矛盾=「常識的な条項」と弁護士ら=ペトロブラス内部からも反論=「司法的確認できた」とも
ニッケイ新聞 2014年3月21日 【既報関連】ペトロブラスによる米国テキサス州のパサデナ製油所買収に関与していたことに関するジウマ大統領の答弁に対し、ペトロブラスの内外から矛盾を指摘する声が漏れてき
続きを読む -
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景=(中)=学術界でも人権侵害調査=奥原の孤独な働きかけ
ニッケイ新聞 2014年3月20日 モライス著作が起爆剤となり、日本移民百周年の機運がこの方向性に油を注いだ形になった。 世紀の祝典を6月に祝う直前の08年4月、USP(サンパウロ大学)の日系研究者タ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス問題=ジウマが米国製油所買収支持=同社経営審議会議長時代に=疑惑の11億ドル超支払い=「情報誤ってた」と反論も
ニッケイ新聞 2014年3月20日 現在、ペトロブラスにかけられている疑惑のひとつである、不当に高い買収額がついたことで問題視されている米国テキサス州のパサデナ製油所の買収について、2006年に当時官
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事が水求め陳情=国が管理する川から取水?=カンタレイラは益々逼迫
ニッケイ新聞 2014年3月20日 【既報関連】サンパウロ州の「水瓶」カンタレイラ水系が枯渇してきている事を受け、アウキミンサンパウロ州知事が18日にジウマ大統領にパライバ・ド・スル川の水を同水系に引
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブロコン=今度はネット法で対立=まだ続く身内の造反劇=連邦政府説得するも物別れ=ジウマはリオ知事に説得依頼
ニッケイ新聞 2014年3月19日 身内の造反劇はどこまで展開するのか――反PT(労働者党)勢力を結集して超党派与党グループ「ブロコン」を組織した民主運動党(PMDB、連立与党)の下院リーダー、エドゥ
続きを読む -
東西南北
-
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景
戦前戦中の移民史に光当てる=真相究明委員会謝罪の背景=(上)=Fモライス著作への反発=日系人の〝パンドラの箱〟
ニッケイ新聞 2014年3月19日 軍政時代に学生運動家として逮捕され、拷問を受けた経験を持つジウマ大統領の肝いりで2012年5月に立ち上げられた「真相究明委員会」で、戦争中の日本移民迫害が取り上げら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=新大臣6人が就任に=前任者の政党を継承へ=PMDBからは2人選出=ブロコンは解体の方向だが
ニッケイ新聞 2014年3月18日 ブラジリアで17日、10月の統一選挙に出馬する閣僚の後任となる6人の新大臣の就任式が行なわれた。現在、労働者党(PT)政権との連立見直しを求める内紛が起きている民主
続きを読む