ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=決選投票へのカギは小政党=ジウマへの票集中回避に=PSCは既に積極行動中=PPSやPSOLも有力
ニッケイ新聞 2013年10月18日 14年大統領選挙でジウマ大統領の対抗馬になると見られているアエシオ・ネーヴェス氏の民主社会党(PSDB)やエドゥアルド・カンポス氏のブラジル社会党(PSB)は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アナさんが「帰らせて」=17日の公聴会は延期に
ニッケイ新聞 2013年10月18日 国際的な環境保護団体グリーンピースが17日、ロシアの沿岸警備隊によって9月19日に身柄を拘束されたブラジル人の活動家、アナ・パウラさんが、「ロシアを愛しているけ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スパイからの〃防御作戦〃=政府が新メールシステム運用へ=「機密性と不可侵性高める」
ニッケイ新聞 2013年10月17日 米国やカナダ当局によるブラジル政府や企業への〃スパイ行為〃が行われていた事が各種の報道で明らかになったことを受け、連邦政府のデータ処理サービス公社(Serpro
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「右翼」に「左翼」に「宗教」=ブラジルのベストセラーの傾向
ニッケイ新聞 2013年10月15日 14日付フォーリャ・デ・サンパウロ紙によると、現在のブラジルのベストセラーには、「左翼」「右翼」そして「宗教」という傾向があるが、アメリカなどと違って、「左翼」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選世論調査=最大の対抗馬はマリーナ=出馬なしならジウマ圧勝=高所得層にPSB支持強し=カンポス氏は伸び代あり
ニッケイ新聞 2013年10月15日 マリーナ・シウヴァ氏が、同じく大統領選出馬が有力視されているエドゥアルド・カンポス氏が党首をつとめるブラジル社会党(PSB)に移籍して以降、最初となるダッタフォ
続きを読む -
日系社会ニュース
真相究明委員会=「ブラジル国民として許し請いたい」=戦中、戦後の迫害を謝罪=日本移民への人種差別認め
ニッケイ新聞 2013年10月15日 独裁軍事政権時代の人権侵害を調べ直す国の真相究明委員会(CNV)、サンパウロ州小委員会(アドリアーノ・ジオゴ委員長=PT、州議)の会合が10日午後、サンパウロ州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTがPSBへの包囲網=ルーラも「政敵」と判断=知事選での同盟も解消へ=他の連立党との関係強化
ニッケイ新聞 2013年10月12日 ルーラ前大統領は10日、ジウマ大統領や労働者党(PT)幹部と14年大統領選に向けての対策会議を行い、エドゥアルド・カンポス氏とマリーナ・シウヴァ氏が単一シャッパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済基本金利が9.5%に=累積インフレ率低下も=引き締めは14年も継続=貯蓄はポウパンサが有利
ニッケイ新聞 2013年10月11日 中央銀行の通貨政策委員会(Copom)は9日、経済基本金利(Selic)を前回8月から0・5%上げて9・5%とすることを決めた。これで次回のCopomで10%に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新党法案が上院を通過=適用は14年大統領選後=連帯やPROSは問題なし=依然苦しいマリーナのRS
ニッケイ新聞 2013年10月10日 8日、上院で、新政党には「フンド・パルチダリオ」(政党資金)と政見放送の時間帯を与えないとする法案が承認された。この法案は4月に下院を通過したが、マリーナ・シウ
続きを読む