ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SCの肥料倉庫で火事=毒煙がサンパウロ州到達の可能性
ニッケイ新聞 2013年9月27日 サンタカタリーナ州北部のサンフランシスコ・ド・スルの化学肥料倉庫で24日夜11時頃に火災が起き、弱い毒性をもつガスを含む煙が大量に発生。火災は26日も続き、煙害を
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選世論調査=ジウマが再選へ向け挽回=支持率が38%に回復=他候補の合計も上回る=マリーナは新党問題響く
ニッケイ新聞 2013年9月28日 世論調査統計機関(IBOPE)による2014年大統領選挙に関するアンケート結果が発表され、現職のジウマ大統領(労働者党・PT)が支持率を大きく伸ばした一方、2位で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CNT世論調査=ジウマが支持率盛り返す=大統領選でも再び優位に=マニフェスト後の公約奏功=医療政策で好意的反応も
ニッケイ新聞 2013年9月12日 全国運輸連合(CNT)の依頼でMDA研究所が行った世論調査の結果が発表され、ジウマ政権への評価と、14年大統領選でジウマ氏に投票する意向の人の数が共に上昇した。1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政治の基礎歴史=(10)=ジウマ大統領の高い人気に陰り=国民から〃抗議の波〃勃発
ニッケイ新聞 2013年9月14日 ルーラ政権の高い人気を乗り移らせる形で、労働者党(PT)は後継者のジウマ氏を大統領に就任させることに成功した。ブラジル初の女性大統領という事実に加え、軍政時代は反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン=再審理の可能性高まる=判事の投票は真っ二つに=決定は18日へ持ち越し=中心人物ら減刑か
ニッケイ新聞 2013年9月14日 最高裁でメンサロン裁判の上告審を行うかどうかの審理が続いており、12日は結論が出ないまま閉廷となった。現在行われている審理は、昨年行われた裁判で無罪票を4票得たも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=ワシントン行中止か?=米国から満足な説明なく=PT幹部会議で意思固める=18年ぶりの重要な機会も
ニッケイ新聞 2013年9月17日 自分自身が諜報活動の対象となっていた疑惑についての説明が米国側からなされなかったことで、ジウマ大統領が10月に予定していたワシントン訪問をキャンセルするとの見方が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃歴史に残るペチスタ〃=具志堅ルイス氏が死去=12年の癌との闘病の末
ニッケイ新聞 2013年9月17日 元大統領府広報局長官で連邦下議も務めた具志堅ルイス氏(三世)が13日夜、入院先のサンパウロ市内シリオ・リバネス病院で、腸閉塞による多臓器不全のため亡くなった。63
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PDT=マノエル労働相に汚職疑惑=夫人がSC州で企業に便宜=自らも贈収賄計画に関与か=悪用される若年労働者講座
ニッケイ新聞 2013年9月18日 マノエル・ディアス労働相と、同氏の所属する民主労働党(PDT)が大規模な汚職に関与している疑いが持たれている。16〜17日付エスタード字紙が報じている。 16日
続きを読む -
東西南北