ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
私立大の負債を奨学金に=15年で56万人に恩恵か
ニッケイ新聞 2012年6月14日付け 政府は私立大学が抱えている150億レアルの負債を、向こう15年間の予定で56万人分の学生への奨学金と相殺していく予定であると、13日付エスタード紙が報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イザベラ環境相が政府擁護=環境運動家の批判一掃=近視眼的になるなと警告=今日からのリオ+20前に
ニッケイ新聞 2012年6月13日付け きょうからはじまる〃「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」を前に、イザベラ・テイシェイラ環境相は11日、社会環境家たちの政府の環境対策への批判を「近視眼的だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国立公園や保護区を制定=リオ+20を目前に=ジウマ政権では初めて=有機農法の規定は後回し
ニッケイ新聞 2012年6月7日付け 『世界環境デー』の5日、ジウマ大統領が現政権初の国立公園や保護区の制定を発表と6日付伯字紙が報じた。国連持続可能な開発会議(リオ+20)を2週間後に控えての『緑
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市市長選=マルタはハダジ支援せず?=PTのフェスタに欠席=PRがセーラ応援を発表=知名度の差一段と拡大か
ニッケイ新聞 2012年6月6日付け 労働者党(PT)がサンパウロ市市長選への候補者としてフェルナンド・ハダジ氏を紹介するフェスタにマルタ・スプリシー上議が欠席し、波紋を呼んだと3、4日付伯字紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=癌治療後初のTV取材=14年大統領選に出馬?=サンパウロ市市長選へアピールも
ニッケイ新聞 2012年6月2日付け ルーラ前大統領(労働者党:PT)が5月31日、ジウマ大統領が出馬の意向を見せない場合との条件付ながら、「14年の大統領選への出馬の可能性はある」と語った。1日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
森林法の行方は決まらず=大統領の裁可は部分的=12項目に拒否権を使用=リオ+20後に国会審議
ニッケイ新聞 2012年5月29日付け ジウマ大統領が25日、環境保護のための森林法中、12項目に拒否権を使用、32カ所に修正を加えたと26日付伯字紙が報じた。これを受け国会は、リオ+20後に拒否権
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦大学の教員がスト=UNIFESPも参加へ
ニッケイ新聞 2012年5月24日付け サンパウロ連邦大学(UNIFESP)では22日、6キャンパス中5キャンパスの教員が、全国規模で行われている連邦大学でのストに参加することを決めた。23日付フォ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新たな経済刺激対策発表=自動車のIPIをカット=BNDESの金利も引下げ=自信を見せる大統領だが
ニッケイ新聞 2012年5月23日付け GDP(国内総生産)が2年連続で3%以下の成長となるのを防ぐため、ジウマ政権は21日、自動車部門の工業製品税(IPI)切り下げなどの新たな景気刺激対策を発表し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Xuxaの勇気に続け=まだまだ減らぬ児童虐待=告発は氷山の一角に過ぎず
ニッケイ新聞 2012年5月23日付け 20日夜のグローボ局の番組で、子供番組の司会で知られるシューシャ(Xuxa)が、13歳まで性的な虐待を受けたと告白し、社会的な反響を呼んでいる。 22日付伯
続きを読む -
東西南北