ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BRICS首脳会議終わる=世界経済への懸念表明=開発銀行開設は14年?=イラン問題も主要議題に
ニッケイ新聞 2012年3月31日付け 【既報関連】インドのニューデリーで開催された第4回BRICS首脳会議は29日、金融協力やイラン問題など、50項目にわたる共同声明を採択して幕を閉じたと30日付
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミロー・フェルナンデス死去=ブラジル随一の多彩な文化人
ニッケイ新聞 2012年3月30日付け ジャーナリスト、イラストレーター、作家、翻訳家、劇作家など多彩な顔を持ち、ブラジル文化に70年に渡って貢献してきたミロー・フェルナンデスが27日、リオのイパネ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第4回BRICS首脳会議=経済問題が最大の焦点に=世銀やIMFの再編狙う
ニッケイ新聞 2012年3月29日付け 28日からインドのニューデリーではじまる第4回BRICs首脳会議のテーマは世界経済危機と、国際通貨基金(IMF)と世界銀行の再編になりそうだ。28日付伯字紙が
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シコ・アニージオ死去=ブラジル喜劇界の第一人者=多彩な役柄を演じ分け
ニッケイ新聞 2012年3月27日付け TV創成期から、ブラジル喜劇界最大のスターとして君臨し続けたフランシスコ・アニージオ・デ・オリベイラ・パウラ・フィーリョことシコ・アニージオが23日、リオの病
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領が企業家らと会合=政府だけでは活性化困難=減税約して投資煽る=インド訪問後に新対策発表
ニッケイ新聞 2012年3月24日付け ジウマ大統領が22日、国内大手の企業家や銀行界の代表ら28人を集め、年最低4%の成長達成のための協力を呼びかけたと23日付伯字紙が報じた。為替安定や減税への努
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンフランシスコ川=見積もり額71%増加=総工費は80億レ突破か=杜撰工事で入札やり直し
ニッケイ新聞 2012年3月24日付け サンフランシスコ川の疎水工事の再見積もりが行われ、総工費は前政権末の見通しを71%上回る82億レアルとなった。23日付エスタード紙が報じている。 国家統合省
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
賄賂交渉をテレビで暴露=リオ連邦大学での入札現場=州を超えて政府も調査へ
ニッケイ新聞 2012年3月21日付け リオ連邦大学付属病院の小児科学研究所での不法入札の様子がテレビで暴露され、警察や検察が動きだすと共に、保健省やリオ州、リオ市などが汚職に関わった関連団体との契
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府と国会の関係収まらず=リーダー交代で油注ぐ=PT内にも不満分子増加=W杯法や予算の行方は?
ニッケイ新聞 2012年3月17日付け ジウマ大統領が上下両院の政府リーダーを交代した事で、政府と国会の間の緊張が増し、民主運動党(PMDB)等の連立与党はおろか、お膝元の労働者党(PT)でも不満噴
続きを読む