ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース
パラー南東部は世界一危険=殺人率ホンジュラス超す=91人/10万人が被害に=7日から軍や連警ら派遣
ニッケイ新聞 2011年6月8日付け 5月24日に環境保護活動家夫妻殺害事件が起きたパラー州南東部は、10万人当りの殺人被害が14市平均で91人に上り、世界一危険な地域と5日付エスタード紙が報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察がパロッシ氏の資産問題捜査打切り
ニッケイ新聞 2011年6月8日付け パロッシ官房長官の資産が4年で20倍に増えたと5月15日付フォーリャ紙が報じた事で、資料の提出を求めていた検察省が6日に、同長官関連の捜査打切りを発表した。与野
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■黄川田議員復興に全力
ニッケイ新聞 2011年6月8日付け 年頭のジウマ大統領就任式に出席するために来伯したばかりの黄川田徹衆議(民主党、57)が先日、衆議院東日本大震災復興特別委員会・委員長に就任した。 岩手県陸前高
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=官房長官進退判断は数日中?=検察の出方見て決断へ=水面下で進む後任者選び=新疑惑で揺らぐパロッシ氏
ニッケイ新聞 2011年6月7日付け 5月15日付フォーリャ紙が4年で資産が20倍にと報じて以来、釈明が求められていたパロッシ官房長官が遂にインタビューを行ったが、政局の混乱解消には不十分で、官房長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1626万人を極貧から救おう=800人集め政策発表=現政権の最優先課題として=実際は政局危機回避策?
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 極貧撲滅を選挙公約の一つとしていたジウマ大統領が2日、公約実現のための〃極貧ゼロ計画〃を発表したと3日付伯字紙が報じた。極貧か否かの判断基準は月収70レアルと発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4つの原発建設を見直し=決論は新しいPNE発表で=国内3基目は15年完成予定
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 政府の戦略的電力計画の一つとして2030年までに予定していた4つの原子力発電所建設計画を、エネルギー調査会社(EPE)が見直していると6月1日付エスタード紙が報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
四面楚歌の官房長官=大統領達も手は出せず
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パロッシ官房長官の資産急増問題で与野党からの疑惑解明を要求する声が高まり、政局にも影響が広がる中、ルーラ前大統領やジウマ大統領も自分の手で解決するよう勧告したと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ介入でジウマが躍起=連立与党の関係修復は?=PMDBは実権要求の圧力=パロッシ弱体化で強気に
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 5月15日付フォーリャ紙がパロッシ官房長官の資産急増を報じて以来、ルーラ前大統領まで乗り出した官房長官温存の動きが続いた後、前任者登場で政
続きを読む -
東西南北