ジウマ大統領が180日間停職となった報道は世界中を駆け回ったが、大半の国は、ブラジルの民主主義がこの状況を乗り越えるに足りるだけ成熟している事を信じるといった発言をするに止めていると13日付伯字紙などが報じた。 「オバマ大統領がテーメル暫定政権を公式に認める電話をかける事はない」という表現で静観する意向を伝えたのは13日付フォ ...
続きを読む »ジウマ大統領 関連記事
上院=大統領罷免審議は翌朝決着=55対22の賛成多数で可決=ジウマ氏の180日停職決定=弾劾裁判は最高裁長官が裁く
【既報関連】ジウマ大統領(労働者党・PT)罷免審議継続の是非を問う上院本会議が11日午前9時に始まったが、審議が決したのは予定を大幅に過ぎた12日の午前6時半のことだった。全上議81人中、過半数の41人以上出席の上、有効投票数の過半数の賛成で審議継続とジウマ大統領の180日の停職が決まる。命運をかけたこの採決は、賛成55、反対 ...
続きを読む »暫定政権いよいよ発足=12日午後、テーメル就任=課題が山積する中の船出
【既報関連】12日朝の上院本会議でジウマ大統領の罷免手続き開始が決まり、ジウマ氏への停職通達後の12日午前11時25分、ミシェル・テーメル副大統領に暫定大統領就任の通達が届けられたと同日付各紙サイトが報じた。テーメル氏は同日午後、暫定政権の閣僚の就任式と暫定大統領就任挨拶を行った。 長期化するリセッション(景気後退)と、それに ...
続きを読む »選挙高裁=メンデス判事が長官に就任=式出席がテーメル氏の初仕事
12日に大統領代行代行に昇格したミシェル・テーメル氏が同日、昇格後初の外部での仕事として選挙高裁の正副長官の就任式に出席すると同日付各紙サイトが報じた。 選挙高等裁判所の新長官は最高裁のジウマル・メンデス判事で、新副長官は同じく最高裁のルイス・フックス判事が務める。両判事が正副長官となる事は5月はじめの選挙で決まっており、任期 ...
続きを読む »上院=罷免審議は持久戦に突入=大統領停職決定は未明か=24年ぶり2度目の政変=「第一声」案を練る副大統領
【既報関連】5月11日は、ジウマ大統領(労働者党・PT)罷免プロセスにおいて、「4・17下院投票」に次ぐ重要な日付となった。上院で罷免審議継続の是非を問う採決が行われ、全上議81人中、41票の賛成(締め切り時点で結果判明せず)で罷免審議継続が決まり、ジウマ大統領の180日間の停職が確定する。直前まで罷免審議の中止を求めて抵抗す ...
続きを読む »ジウマ大統領=女性のための政治会議出席=支持者が飛行機内でトラブル
上院での罷免審議継続と共に、自身の停職が目前に迫る中、ジウマ大統領は10日、ブラジリアで開かれた、第4回「女性のための政治会議」に参加したと11日付エスタード紙が報じた。 会議開幕の数時間前にブラジリアの空港に着陸した、バイーア州からの会議参加者を乗せた飛行機では、乗客が降りる際にトラブルが発生した。 モエマ・グラマーショ下議 ...
続きを読む »デウシジオ上議=上院本会議で議席を剥奪=弁護のための機会与えず
昨年11月にラヴァ・ジャット作戦(LJ)の捜査妨害を行ったとして現職逮捕されたデウシジオ・アマラウ上議が、10日の上院本会議で議席を剥奪されたと11日付伯字紙が報じた。 ペトロブラス社国際部元理事のネストル・セルヴェロー被告の国外逃亡などを図ったとして逮捕された同上議は当時、上院政府リーダーだった。ジウマ大統領やルーラ前大統領 ...
続きを読む »知識だけでは片手落ち?
「何事も経験」という言葉がある。何事も自分で経験してみるまではわからないとか、本質が掴めないといった意味の言葉だ▼左右の聴力に差がある原因を知るための検査の予約票を取りに行く時、バス停で30分待たされた。ところが、帰りのバスで別の線で途中まで来て乗り換えれば早いと気づき、地団太を踏んだ時、この言葉が思い浮かんだ。と同時に、同日 ...
続きを読む »上院=大統領罷免へ運命の日=無効化宣言はレナン議長が収拾=与党が暗躍、代行を説得=180日停職は不可避か
【既報関連】9日昼前にヴァウジール・マラニョン下院議長代行(進歩党・PP)が行った「4・17下院での罷免投票は無効」宣言は、大混乱を引き起こしたが、その後レナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)が上院での審議続行を宣言し、終結を見た。今日11日行われる、罷免審議継続の是非を問う投票を目前に控えた様子を10日付伯字各 ...
続きを読む »罷免反対の抗議行動続発=全国各地で主要道路封鎖=副大統領所縁の農園占拠も
上院本会議での大統領罷免審議継続か否かの投票目前の9~10日は、全国各地で罷免に反対する団体や人々による様々な形の抗議行動が起きたと10日付伯字紙や各紙サイトが報じた。 大統領府では9日朝、ヴァウジール・マラニョン下院議長代行による4月17日の下院での投票無効化宣言前に、新しい大学や技術校の開設祝賀式典が行われ、同式典に参加し ...
続きを読む »