ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テーメル暫定政権=PSDBは閣僚出さず?=都市相に一本釣りの噂も
11日に上院本会議で予定されている罷免審議継続を問う投票後、ジウマ大統領の停職と共に大統領就任が確実視されているミシェル・テーメル副大統領(民主運動党・PMDB)の暫定政権で、民主社会党(PSDB)
続きを読む -
樹海
ルーラが遂に被告になる?
連邦検察庁が遂に、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)の捜査妨害の容疑でルーラ前大統領を起訴した▼「遂に」と書いたのは、昨年末に捜査妨害で現行犯逮捕されたデウシジオ・アマラル上議が、ルーラ氏やジウマ大統領も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦検察庁=アエシオ捜査をSTFに要請=デウシジオ証言が決め手=クーニャ下院議長も対象に=罷免派の清廉性に疑問符
ロドリゴ・ジャノー連邦検察庁長官が、アエシオ・ネーヴェス民主社会党(PSDB)党首、エドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)、エジーニョ・シウヴァ大統領府社会報道局長官、マルコ・マイア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪聖火リレー始まる=大統領また罷免派を口撃
リオ五輪開幕まで94日となった3日、首都ブラジリアで聖火リレーが開始されたと同日付伯字各サイトが報じた。 聖火を載せた特別機は午前7時25分にブラジリアの空港に到着。聖火の入ったランプはその後、車で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=世界労働者の日に大反撃=BF増額を含む政策発表=罷免派をメッタ切りに=失権前に国荒らすなと罷免派
ジウマ大統領(労働者党・PT)は、上院本会議での採決次第で、11日にも自身の弾劾裁判開始と180日の停職が決まりかねない情勢だ。その10日前に当たる5月1日、サンパウロ市で開かれた労組中央機関(CU
続きを読む -
樹海
テーメル政権発足後にもっと政局混乱する可能性も
11日頃に上院で弾劾法廷設置が決定されたら、ジウマ大統領は「180日間の職務停止」となり、同法廷裁判長には最高裁長官が就任する。そしてテーメル暫定政権が発足するが、政局が安定するとは限らない情勢だ。
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領罷免審議委始まる=報告官は野党の元ミナス知事=罷免派・反対派の弁論続々と=報告書は5月4日に作成
【既報関連】上院の罷免審議特別委員会(CEI)は27日、ジウマ大統領(労働者党・PT)罷免審議の証人として、法律関係者、学者の他にネルソン・バルボーザ財相、カチア・アブレウ農相を召喚することを承認し
続きを読む -
ビジネスニュース
雪ダルマ式に膨らむ負債=年末にはGDPの75%に=新政権は爆弾抱えて発足
ジウマ大統領の罷免問題などで政治的にも経済的にも動きが止まったブラジルだが、公的負債の増加は止まらず、2月現在の基礎的財政収支赤字額は国内総生産(GDP)の10%超の1250億レアルに達したと27日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院倫理委=バイアーノ被告を召喚=下院議長への贈賄再証言=事実無根とクーニャは反駁=辞職求め130万筆の署名も
【既報関連】ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で既に有罪判決を受けている民主運動党(PMDB)のロビイスト、フェルナンド・バイアーノ被告が26日、クーニャ下院議長(PMDB)の汚職疑惑追及のための下院倫理
続きを読む